心を亡くす「忙しい」。
こんばんは☺︎
最近仕事ではとてもやることが多く、連日残業です、、。
時間の流れが早いのは嬉しいのですが、忙しいとどうしても気持ちに余裕がなくなってしまうのでストレスも溜まります。
「忙しい」は心を亡くすという字でできていますが、本当にその通りですよね。
余裕があるときは相手の気持ちを考えて思いやりのある言葉を考えることができるのですが、忙しくなるとやらなければならないことに意識が向き、そのことばかりを考え、自分のことしか考えられなくなってしまいます。
そうすると、相手への口調が強くなってしまったり、答え方が雑になってしまったり。
自分は怒ってなくても、相手には不快感を与えてしまうときもあり、落ち着いてから「あのときは悪かったな」と反省することもしばしばです。
仕事があることはとても幸せなことなので、忙しくても環境のせいにせず、少しずつでも心の平穏を保てるように努力していきたいものです。
やることが重なっても冷静に判断し、感情をコントロールできる人になるのが目標です。