
コンビニで食べたいものを買って家にこもる日があってもいい
台風10号の影響で家から出ない日があった方も多かったのではないでしょうか。
一瞬雨が止んだすきにコンビニに行き、買いたいものを買って1日を過ごしました。
自炊にも限度がある
普段自炊できるものは自炊していますが、限度があります。
作るのに手間と時間がかかる、材料が多くて揃えるのが大変、買ったところでほかの料理に使えない調味料など。
そんな料理や食べ物はコンビニで買ってしまいます。
最近は国や地域の食べ物フェアを実施しているコンビニもあって、バラエティがさらに面白くなりましたよね。
外食も楽しいですが、コンビニで買ったほうが万人向けの味で作られていそうなので信頼できる感じもします。
さっぱりを求めて
濃いめのお味やジャンクフードを食べた後はお口直ししたくなります。
ヨーグルトやスムージーは口の中のジャンキーさを打ち消してくれる気がします。
アイスや冷蔵のスイーツも食べますが液体系のほうがお口直し感は強いような。
また暑さのせいか塩分や酸味を食べたくなりがちで、梅味のお菓子を欲してしまいます。
干し梅、男梅シリーズなど。
スッパムーチョも好きな味ですが最近スナック菓子を避けたくなってしまうんですよね。。胃もたれが怖いのかも。
アレンジレシピ
SNSでインフルエンサーが「じゃがアリゴ」を作っている動画を目にしました。
何年か前に一度作ったことがあるのですが、ふと食べたくなり、じゃがりことさけるチーズを買いました。
さすがにお腹いっぱいなのでこちらは別日に。
私の記憶が正しければ1番初めにじゃがアリゴを投稿したのって料理研究家のリュウジさんだと思うんですよね。
ということで、リュウジさんの動画をもとに作るつもりです。
さけるチーズがこの動画の頃よりも小さくなっているような。。?
1つで無事作れることを祈ります。
楽しみ方はいろいろ
店舗の大小はあってもコンビニには色んなものが置いてありますよね。
コンビニのある場所、時代に居られて本当にありがたいです。
台風やゲリラ豪雨の低気圧で調子が悪くなったり、気温差で自律神経が乱れたりすることもまだまだあると思います。
コンビニですべてを揃えてお家で楽しくダラダラする日があってもいいのではないでしょうか。