見出し画像

青春に対して感じる劣等感。

こんばんは。
最近ますます冷え込んできましたね。
こんな時は暖かいものに触れたくなります☺️

こないだ家族で鍋を囲んでいた時のこと、何気なく見ていたテレビ、色々な場所を巡りながらその土地の美味しいものを聞いて実際に食べる(*'ч'* )みたいな番組。

そこに仲が良くご飯を食べて来たところだという男女ぐるーぷ。「あっこうゆうの憧れたなぁ」と心で思う私。芸人さんが青春だねぇ、23いいね、俺にもあったんだよな、と言っていて、

そうだな~と思いつつ、あっ、私も23じゃん、同じ23なのに私全然青春出来てない。、
と虚しい気持ちに😶‍🌫️

高校一年目で鬱になり、それから学校にもうまく通えず、やっとこ卒業、卒業してから色々やりたいことができた矢先に鬱が酷くなり引きこもり。
この中で楽しかったこと、青春と呼んでもいいのかなって思うこと無いわけじゃない、けど、現在進行形で青春できる時間をただただ眺めているような気がして、でもどうにかできる訳じゃなくて(人と関わることでしんどくなったり、関わること自体が怖い、楽しめない、自分を見失っている、空っぽ)青春を感じる音楽や、本や、ドラマを見ていても、入り込めない原因になってる気がする。

友達と遊んだり、色々な場所に行ったり、たくさん話をしたり、恋をしたり、憧れはつのるばかり。
少し諦めてる節もあるけど、諦めてない節もあったり(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
青春コンプレックス克服したい。

いいなと思ったら応援しよう!