記事51号「1月の学べる文字アート よ ら」
こんにちは。新年が明けたかと思えば、今日で、もう1月が終わるのですね。
1番寒い時期ではありますが、道端のお花たちは春へと向かっていて、元気をもらえます(*^^*)
さてさて、今月飾らせていただいております、学べる文字アートは……。
「よ」と「ら」になります。
「よ」は、本を読む、の「よむ」
新年モードで、今年の干支の辰年、龍神さまと、そのコスプレをしたねこさん。仲良く本を読んでいます。
「ら」は「らんぷ」で、卓上のレトロなランプとそこからの光を絵で表現。
ねこさんと龍神さまは、なんだかランプの光を点けているようにも見えます。
ローマ字で、日本語としての発音「RANPU」と、英語としての「LAMP」を書いてみました。
来月は「り」と「る」の予定。
そろそろ絵の方のビッグニュースも、お知らせしたいと思います♪
どうぞ、2月もお楽しみに〜。
ここまで御覧いただき、誠にありがとうございます。