
らくがきを飾っちゃえ! 37号 「8月のひまわり」
おはようございます。
今月の絵は、ウクライナのシンボルフラワー、そしてうちの豊田市のシンボルフラワーでもあるひまわりを、たくさん市の公共施設さんに飾らせて頂きました。







ウクライナでも、ロシアでも双方の死者犠牲者は増え続け、日本へ避難してきた方々もいつ帰れるのか分からず。
ロシアの現政権に疑問を持った、若い世代も亡命同然で国を脱出したものの、ロシア国籍のために誹謗中傷、戦争責任を世界のどこにいても問われる生活。
ウクライナの主権を認め、平和を模索する国際会議に40カ国の参加があり、すこしづつ当事国のまわりの国々の連携も見え始めてはいますが、いつ戦争が終わるのかはまだ分からない状況です。
拙い絵ではありますが、ここにあなた方を忘れない、日本や世界の過去、そして今の戦争を忘れない人間がいることを8月のひまわりを飾ることで表現しました。
平和を望む気持ちを、いつも持つ。
ミジンコすみっコクリエイターそのいちとして、ちっこくとも、その矜持はあるのです。


ここまでご覧頂き、誠にありがとうございます。