見出し画像

豊川さん(豊川閣)へ行ってきました。

こんにちは。

みなさま、新年明けましておめでとうございます。

みなさまのご多幸と健康を心よりお願い申し上げます。


今日は早朝に愛知県三河の霊場のひとつ、豊川さん……豊川稲荷として神社のようなイメージがあるかもしれませんが、古来からの神仏習合の地として親しまれ、境内にはお寺……大黒天さまや豊川稲荷の荼枳尼ダキニ天さま(京都伏見が本社のお稲荷さん、宇迦之御魂うかのみたまさまと違う系統のお狐さまなのです)や新しくできた特別拝観ができるお堂の千手観音さまや、地蔵菩薩さまや菅原道真公、……新しく御霊前となられた方々のご位牌に至るまで、神さま仏さまがお集まりの豊川閣へ新年のお参りに行ってきました。

境内やお稲荷さん、参道の木々などの写真をお届けいたします。

おまけ

こちらは豊川さんから歩いていける距離の地域文化施設、桜ヶ丘ミュージアム。

新年の開館は1/4(土)からとなりますが、1/19(日)まで「20世紀巨匠の版画達展」やってます。

本年もどうぞよろしく。

ここまでご覧いただき、誠にありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!