
Photo by
ekakinonakagawa
立春の次は雨水
何となく春めいてきていますよね、立春から雨水に向かう頃です。
ウォーキングコースに流れている川では、亀たちがひなたぼっこをしていました。
もうじき、ウォーキング途中に、地面から土筆が頭をのぞかせたり、木々が芽吹いてくるのをチェックするのが楽しみです。
道草ばかりで捗りません😆



水の流れる音は耳に心地よく、邪念が浄化されていきます。
溜まっている水は邪気が溜まりやすく、流れている水は浄化作用があります。
自然の音は「1/fゆらぎ」を持っているので、心を落ち着ける作用があり、自律神経を整える働きがあり、リラックス効果や、心拍数や血圧を安定させる効果があります。
時には、川の流れに耳を澄まして水の流れる音に意識を注いでみてはいかがでしょうか?気分転換やストレス発散で、スッキリ癒されますよ😊
近くに川がないのよね〜、という方はこちらでお聴きください。
水が流れる音と528Hzの周波数を組み合わせた音源です、より深いリラックス状態に入れ、ゆったりした気分になれますよ💖
本日の、春待ちのサムネは、ちびひめ様よりお借りしました。
ちびひめさま、ありがとうございます♪
いいなと思ったら応援しよう!
