![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72408473/rectangle_large_type_2_96b19e7568e82be4103056848e9e93d6.png?width=1200)
Photo by
def_light
邦人拘束のニュースで思う、中国にいることのリスク
こんなニュースが流れてきました。
複数の日本政府関係者によりますと、上海で去年12月、50代の日本人男性が、中国の法律に違反した疑いで、当局に拘束されたということです。
詳しい容疑の内容は明らかになっていませんが、国家安全当局によって、スパイ行為などの疑いが持たれているとみられるということです。
これを見て、僕はこんなことをつぶやきました。
こういう話を聞くたびに、人生に中国以外のオプションを持っておかなければならんよなあと感じる。
— 華村(はなむら)@中国在住 (@stwtcpld) February 17, 2022
中国 上海で50代日本人男性が拘束 スパイなどの疑い持たれたか | NHKニュース https://t.co/AiPkdhszD2
今日はこれについて書いてみたいと思います。
ここから先は
1,801字
この記事のみ
¥
200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いただいたサポートは貴重な日本円収入として、日本経済に還元する所存です。