家で美味いラーメンを作り、食べる その4 実食編
新型コロナウィルス感染症の流行に伴う自粛生活でラーメン屋で美味いラーメンを食べられない。そんな状況を打破するために家で美味いラーメンを作り、食べる。さらには、味・コスト・手間・時間・調理技術・食材の入手困難度などを考慮した上での家で作り、食べるラーメンの最適解を見つけるというテーマで書いてきたお話も今回がラスト。
まずは、3日間冷蔵庫でタレに漬け込んできたチャーシュー、味玉、穂先メンマをいよいよ解放する!チャーシューは縛っていたたこ糸を切って7,8mmくらいの厚さに切っていこう。そして、次に秘密兵器セラミック焼き網登場!こいつを使うと自宅のコンロ(直火のみ、IHはNG)で炭火焼きのような効果(遠赤外線)が得られるのだ。
こんな感じで炙っていく!火は通っているのでじゅーっと焼ける音がしてきたらOK。味玉と穂先メンマはジップロックに入れたまま、湯煎で温めましょ。ちなみにセラミック焼き網ない場合は、フライパンで短時間焼くとかでもOK。
ちなみに僕が使っているセラミック焼き網は丸十金網というメーカーのもの。一般的なサイズの食パンがちょうど置けるくらいのサイズで1500円しないくらい。非常にコスパのいい調理器具すね!食パンを焼くにもよし、塩鮭を焼くにもよし。椎茸や野菜を焼くのにも最高。これを見てラーメンを作ろうと思った方、この機会にぜひセラミック焼き網を買ってみて。いろんなものに使えるし便利よ。
そして、いよいよここで冷凍とみ田のつけ麺登場!麺とつけ汁をそれぞれ電子レンジで温めていく。
皿に盛りつけたらこんな感じ!イイジャナイカ!自宅とは思えない出来栄え!!
美味いね。冷凍とは思えない麺。実店舗で食べたものと差があることはわかるけど、もちもちの食感、そして小麦の香りが強く十分すぎる程美味い。つけ汁も濃厚で一般的な袋麺のスープとは比べ物にならないくらい美味い。炭火で炙った風のチャーシューも味玉も穂先メンマも麺とつけ汁に全然負けない存在感!!つけ汁に刻み玉ねぎを加えたりしても美味そうだ。次回はやってみよう。
家で美味いラーメンを作り、食べる!全4回に渡ってダラダラ綴って、やっと完成、完食。大満足!
今回は料理にさほど慣れていない人でも最小限の手間で作れるくらいのレシピということで考えてみたが、チャーシュー・味玉・穂先メンマの仕込みで3時間。ただし、チャーシューを火にかけて煮込んでいる時間が長いだけで手を動かして作業しているのは1時間くらいかな。そこから2,3日冷蔵庫に放置して、食べる際には電子レンジ調理とチャーシューの炙りで15分くらい。意外と簡単だと思う。気が向いたら試してください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?