見出し画像

幸先詣

12月1日に「お守りの”賞味期限”」という記事を書いたのだけど、我が家は数十年前から時代を先取りしていたかも!?

今年は正月三が日の初詣を避けてもらいたいということで、神社などが「幸先詣(さいさきもうで)」という造語を作って、年内の参拝を推奨しているんだとか。
「幸先詣」は「『幸先よく新年を迎えられますように』正月に先んじて、お詣りいただくというもの」というような説明が、神社のHPに書かれていたりする。
「分散参拝」よりも「幸先詣」のほうが、ご利益がありそうだものね。

毎年、大晦日に神田明神にお詣りに行っているので、今年もそのつもりでいたのだけど、夫が「大晦日は混むんじゃない?」と言い出した。
確かにそうかも。
「じゃあ、30日に行こう」ってことになったのだけど、今度は30日は天気が悪そうということに。
それなら、今日行ってしまえ! ってことで、今日になった。

朝、9時から1時間、子供たちとテニスをして、早めにお昼を食べて、車で神田明神に向かった。
いつもは大晦日は人も少なくて静かなのに、今日は駐車場も混雑していたし、お詣りする人もたくさんいて行列ができていた。
たぶん、こんなに参拝者がいると思ってなかったんじゃないかな? 初詣用の大きいお賽銭箱?も準備できてなかったから行列になってしまっていたし、お守りを買うところも1カ所しかなくて、ちょっと密になってしまっていた。

両親にもお守りと神田明神の前のお店で葛餅を買って、ちょっとだけ実家に寄って渡してきた。
もちろんマスクはしたままで、家に上がることもなく、玄関先で渡して、少し話をしただけだけど、ほぼ1年ぶりに会って話せてちょっとほっとした。
元旦はみんなでZOOMしようねって話してる。

今日、お詣りしてみて、感染症対策を考えて行動している人も多いんだなと実感した。気をつけてる人もたくさんいるんだよね!
どうか、一日も早くなんとか収束しますように!!
医療関係者の方々の負担が少しでも軽減しますように!!
みんなが心も体も健やかに過ごせますように!!

いいなと思ったら応援しよう!

Tomoko.S
よろしければサポートお願いいたします!