今更ですが、みなさんは初詣に行きましたか?初詣というと三が日に参拝するイメージがありますが、年が明けてから初めての参拝が初詣となりますので人混みが苦手な人は自分の好きなタイミングで参拝すればいいのです。幸先詣なる新しい参拝形式もありますしね、日本人のこういう柔軟性は好きです。
2021年も終わっちゃうね。29日に幸先詣に行ったし。あとは、年越そば食べて。 去年と違うのは『笑ってはいけない』がないってこと。これ観ないとなんか31日って感じがしなくて😓Huluで観てます。笑って年越したいもんね😊 ではでは、良いお年を。
🌍ちび告おさめ Dear ステキすぎる📒皆さま.o○ 愛と笑い みなさんnote✨ ふしぎな うふふ.。o○.. ○o。.乾杯です.。o○🍾✨✨💕 出逢ってくださり... ありがとうです.。o○✨ よいお年をお迎えください🙏 📷先程〜幸先詣✨@白石神社〜o○
博多の総鎮守・櫛田神社の飾り山。博多祇園山笠は7月に行われるお祭りで、飾り山は祭りの期間だけの縁起物だが櫛田神社では通年公開。 加藤清正公の虎退治の場面。 今日は初詣がわりの幸先詣。今年一年の感謝と来年の無事を祈り今後の精進を誓う。来年はみんなにとっていい年でありますように☆
note103日目 2020年の大晦日の話ですが 幸先詣りをしてきました。 幸先詣りとは、幸先良く新年を迎えるためのお詣りだそうです。 おみくじは「吉」 要約すると、 今年もまだ苦しいけど そのまま努力をし続けなさい。 そして神頼みをすれば願いは叶うよ。と。
年越しの大祓いと幸先詣/白山神社|https://ameblo.jp/thbmam/entry-12646435488.html