![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140862760/rectangle_large_type_2_d5ed9a9119d3bb11d7b94cac397da4a7.jpeg?width=1200)
カナダからのお土産 2
この前、カナダからのお土産、書いてみたんだけど、
あの後お店に行ってみたら「あ、まだいっぱいあるなー」と思い
追加してみようと思います!
今回も高校生でも買えるお土産で食べ物中心です
![](https://assets.st-note.com/img/1715830346534-2jORz8qNCw.jpg?width=1200)
カナダ人はスタバよりもTim Hortonsを利用してる人が多いほど、カナダ人の愛用店、ティミーズの愛称で親しまれてる、カナダのどこにでもあるコーヒー&ドーナツ屋さんです。
この店のコーヒーはスーパーでも買えます。がカナダお土産らしく
メープルフレーバーのコーヒーがお土産としておすすめです!
![](https://assets.st-note.com/img/1715830346745-AgbTj8VYgE.jpg?width=1200)
そしてカナダのお土産で一番最初に思うのはメープルシロップですね。
メープルシロップとは、メープルツリーの樹液を煮詰めて作られる甘味料です。実はメープルの木の種類は200以上もあり(紅葉もメープルです)その中のたった2種類、Sugar MapleとRed Mapleしかシロップを取ることができ、そのほとんどがケベック州生産です。つまり私が住んでるBC州からの生産は全く無いのです。
そしてメープルシロップにも種類とクオリティがあります。
グレードA(ライト、ミディアム、ダーク): 一般的に市場で見られるもので、淡い色合いから濃い色合いまであります。ライトは比較的軽い甘さで、ワッフルやパンケーキに合います。ダークはより濃厚な味わいで、料理やベーキングにも使われます。
グレードB: 濃厚で濃縮された味わいのシロップで、一般的にはベーキングや料理に使用されます。一般的には、グレードAよりも風味が強く、深い色合いです。
オーガニック: オーガニックメープルシロップは、有機栽培されたメープルツリーから採取された樹液で作られます。化学肥料や農薬を使用せずに生産され、一部の人々にとって環境への配慮や健康面での選択肢となっています。
シングルエステート(単一農園): 一部の高品質なメープルシロップは、特定の農園や地域で収穫されます。これらのシロップは、特定の土地の風土や気候に由来する独特の風味を持ちます
こんなお話もお土産話に加えてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、メープルシロップは液体で意外に重たい。。。荷物が多い人は最終日空港で購入、機内持ち込みにすることをお勧めします。
![](https://assets.st-note.com/img/1715831348815-GovoDkcJcB.jpg?width=1200)
カナダのほとんどのスーパーで売ってる日本菓子代表といえば、ポッキーです!
実際はアメリカの工場で作られてるようですが、逆輸入版日本のお菓子はお土産ジョークで面白いかも!
他にもハイチュー、コアラのマーチ、雪見だいふくなども売っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1715831350006-KRPBk0Ujsf.jpg?width=1200)
日本にも売ってる!と思った人はちょっと待って!
日本にないケチャップ味があって、これはカナダだけです。他の会社のチップスにもケチャップ味ありますが、プリンクルズは筒箱に入ってるので割れにくいと思うのでお勧めです。私個人的にはサワークリーム味が好きですが、何種類かお土産にして食べ比べも楽しいかもですね。
食べ物ではないけど、重くない現地のお土産として2点ほどご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1715830608413-OfEAQmgIzd.jpg?width=1200)
これはカナダでの有名なCabela‘s アウトドアショップで売っていました。
実はこの店には狩銃も売っていて、(もちろんライセンスがないと購入できません)見るだけでも面白いと思います。
釣りや、ハンティングのサインです。釣り好きの方、お父さんへのお土産としていかがでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1715884053496-zFQjj2mJxP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715830610175-PR8v3IJlRS.jpg?width=1200)
こちらは英語の引用、名言サインボードです。たとえば、、
「life is short, play in the dirt 人生は短い、土の中で遊ぼう!」
お母さんや女性へのお土産にどうでしょうか。これは町のお土産屋さんで見つけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715884375595-8DXKMXjEaH.jpg?width=1200)
カナダロゴ入りのTシャツ🇨🇦
カナダではカナダTシャツがいつでもどこでも売っています!特に7月1日がカナダのお誕生日なので、その前にはたくさんのカナダロゴ入りグッズが出回ります。自分へのお土産としてもいいですね
以上カナダのお土産情報でした。お役に立てたら嬉しいです。
読んでいただき、ありがとうございました😃
カナダの留学、ワーホリ相談も受け付けています!
好き、フォローもよろしくお願いします❤️