「SA-CUS~世界で一番楽しい学校〜」に行ってきた
こんばんわ✨🤗
もちろんなんといっても今日はこの話をしようと思っています。
本日のテーマは”「SA-CUS~世界で一番楽しい学校〜」に行ってきた”です。
その前にちょっとした雑談タイムですが、東京に久々にいきました。
昨日、今日との2日で行ってきたのですが、2日目は生憎の大雨で、参ったなーって感じです。
あとはなんと言っても歩いた。歩いた。歩いた。笑
iPhoneのアプリに入っているヘルスケアによると、1日目はなんと11,5キロも歩いていた。
そして2日目の今日は7,2キロも歩いていた。
普段の生活を考えるとあり得ないぐらい歩いている。
そして、旅行にいった時に毎回思うことがある。
一つ言わせてください。
女の人ってこういう時全然疲れずにスタスタ歩くじゃないですか!
それに対して男はけっこう序盤でフラフラな状態がやってくる。
でもシンプルに体力や筋肉を考えると男の方があるわけじゃないですか!
あれはなに!!!笑
なんでそんなにレディースは強いの!何が突き動かしてる???
それでは本題に入ります。
本日のテーマは”「SA-CUS~世界で一番楽しい学校〜」に行ってきた”です。
もちろんこのテーマでお送りします。
まず出演者が
堀江貴文さん
OWNDAYS 社長 田中修治さん
ローランドさん
キングコング 西野亮廣さん
この超ビックな4人による学校イベントでした。
サーカスと学校が結びついたイベントです。
前にも少し話したと思いますが、一応ここでもおさらいで書いておきます。
サーカスっていうサーカスではないです笑
みなさんが想像しているサーカスではもちろんないのですが、舞台セットや演出にものすごく凝っており、エンターテイメントの一種なのは間違いなかったです。
で、この楽しい✖勉強で吸収率をあげようというのが、このイベントの主旨でした。
学校の授業が詰まらないとか、なかなか頭に入ってこない人も多いと思うのですが、(僕もそうでした笑)じゃ環境をちゃんと整えて吸収力をあげてから勉強しようぜーっていう感じです。
で、まずはオープニングなんですが、もう圧巻。
すごいとしか言葉が出てこないのですが。
表現が乏しい、、、🙏
とにかく、明るかった笑
写真貼っておきます。笑
このオープニングの後に、それぞれの先生たちが、ためになるお話をしてくれるという感じです。
主なテーマだけざっくり話しますと、
堀江貴文さんは「周りなんて気にせずどっぷりハマれ!」
堀江さんのマイストーリーを聞かせていただきました。
その中でホリエモンが大事にしている部分とか、こうだったとかいうところを話してくださいました✨
その中でも特に没頭するというお話が新鮮でした。
なんか昔、子供の頃とかに、無我夢中になって遊んだこととか、興味のあることに集中していた時期ってみんなあると思うんです。
僕は当時リフティングにハマっていたり、外で遊ぶのが好きなガキでした。
その当時って、もう何も考えずに、ただただ、それに没頭すると思うんです。
その感じに近いとのことです。
それをずっと今までやってきているとのことです。
圧倒的な時間を割く!
2人目の方は
「OWNDAYS社長 田中修治さん」
勉強テーマは【夢を叶える具体的な方法教えます】
多分名前聞いただけではピンとこない方多いと思いますので、軽く説明しておきます。
OWNDAYSというメガネブランドの社長さんです。
全世界400店舗以上もっている大大大ビック企業です。
きっとあなたの家の近くにも必ずあるはずです。
”努力とは【できる】ことを【やり続ける】こと”
名言を残していってくださいました✨
マイストーリー混じりで、その中での教訓を疲労してくださいました。
もう本当に壮絶なストーリーでした。そんな人が話してくださる言葉だったので、もう重みしかなかったです。
3人目の方は
ローランドさん
ご存知の方も多いと思いますが、あのローランドです。笑
ローランドさんのトークテーマは【常識を疑え、思考停止をするな】
みなさん共通して、自分のストーリーに基づいたお話をしてくださるので、もはや、疑いの余地は1ミリもない。
会場の雰囲気もあり、吸収力が上がっているであろうこともあり、言葉がスッと入ってくる。
ここまでこれた経緯をお話していただきました。
その中で、周りと自分の決定的な違いだったり、みんなと同じでは確実に勝負には勝てないという部分。
考えろ!!考えろ!!考えろ!!
自分でちゃんと考えて行動しろ!と。
あとはメモを取るな!って言われていましたね!
ラストはキングコング西野亮廣
トークテーマは【生き延びるためのVIP戦略】
もうやばかった!
僕個人としては、西野亮廣が出るからという理由で、この学校イベントにものすごくいきたかった!
行けてよかったと心から思った!
チケット代の元は絶対に取れたし、何より、ほんとにうまい。
展開を作るにも、話の流れも、お笑い要素も!!
なんか偉そうに聞こえたらほんとにすみません。
でも溢れてしまう。
ゴリゴリの具体的な戦略です。
頑張れとかの気持ちでもなければメンタルでもない。
もうガチガチのやり方を教えてくださった!
本当に考えがひっくりかえる!
あ、こんな世界があるのかと!
こんな方程式があるのかと!
知らなければ絶対に到達できない絶対領域というものは本当に存在するんだと、身を持って体感できた最高の勉強時間でした。
今日のこの記事はここでおわる。
聞いて終わり、感動して終わり。
ほとんどがそんな人ばっかりだ!
僕も人のことは言えない。だから、あとは行動と結果で!
だから、これ以上は今日は書きません。
これからも色々とシェアしていこうかなと思います。
それではおやすみ
あ、ちなみに、オンラインのサーカスチケットがまだ買えます。
アーカイブが16日まで残るそうなので!
「OWNDAYS サーカス」
これで検索かけると出てきます。