![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69333660/rectangle_large_type_2_e5c7ea8e34b2fccec8fe5d1558b2238e.jpg?width=1200)
おかげ様で10周年
バタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバターッと、昨日ね、年明けのレッスンが始まり、気付けば今年でうちの絵画造形教室も10周年を迎えることになりましてん。
いやぁ、10年やればもう誰も文句言わないでしょうよ。
10年って、流石にまあまあの年月ですよ。
どんな事情があるにせよ、開業して数年で自営業潰す奴ってバチボコにダサイし…
生き様として決して美しくはないので
我の美学に反さないように、ある程度の計画と仕込みを固めてから自営を始めました。
自営業とは、お客様や生徒さんに対する信頼の約束です。
応援してくれた方への恩返しでもあります。
びっくりしますが、たまにいませんか?
1年とかで店や教室を潰す人間…
ワシ、マジで嫌いやわぁあぁ〜そんな経営者。
正直心底軽蔑している。
生徒とかお客様の気持ち考えているのん?
いーひんよね、考えてたらできへん。保身だけよね。
そんなんやったらやらんほうがええやん。
あらかじめ期間限定のポップストアにでもしとけよ。
アータ、よっぽど舐めた信念のない仕事をしてるんだな、と。
そんな人はこれから何言っても何やっても信用できへんわ、と。
時代や環境のせいではありません。
性別も年齢も関係ありません。
何のために働いているのか、どこに向かっているかの違いです。
浅ましい虚栄心や自尊心を満たす為だけの仕事っぷりだと行き着くところが枯渇しかないんですよ。
帝王学とは安っぽい自己犠牲とかではなく、しょうもない自我を捨てて、守るべきプライドだけ胸に秘め、他人や社会のためにどれだけ自分をうまく活かせるか。
そこをしっかりきちんと計算していないと、無様な仕上がりになること間違いなしです。
実際そういう痛々しい残念な人を何人も見てきました。
ピラミッド社会は崩壊し、仕事はこれからどんどん自営でも個人事業主の時代になっていくでしょう。
学校と言う集団洗脳キャンプ教育で言われたことだけおとなしくできる事を良しとされ、自分の頭を使って考えることを教育レベルで落とし込まれてこなかった子供時代出身世代からしたら、自営業を始めようとする時必ず帝王学を自ら学ぶ必要があると切に思います。
まず心構えです。
幸せになるには覚悟が要ります。
この覚悟ができていない人間がどれほど多いか。
何をすれば幸せになれるとか、何を手に入れられば幸せになれるとか、こういう立場になったら幸せだとか、周りに賞賛されたら幸せだとかそんな安っぽい考え方をしている人が多いですわね。
何のために働くかと言う問いかけに何の疑問もなく、答えられるかという問題ですね。
某の場合は新人類に生きる力を芸術を通して学んでいただきたいという、強い強い揺るがない信念がございました。
そのためなら法を犯す事と
お天道様に顔向けられない事以外
何でもできる位の覚悟がございました。
利益が出なくても仮に赤字だとしても10年は続けようとしっかり決めてから始めました。
まず経済の問題について考えました。
自営業で1番頭を悩ますのはランニングコストです。
1番大きい経費である出費、家賃がネックになってくるのです。
これから始めようとする人は、自転車操業にならない程度の家賃か、あるいは無償で例えば今0円で家がもらえるサイトとかございますよね。あんなものを探して始めるべきだと思います。初めに理想だけを追いかけて、身の丈に合わないきらびやかな店舗を構えたところで自分の首を絞めるだけだと警告しておきます。
インスタ映えするような安っぽいブランディングは要りません。
必要なのは、泥臭いまでの強い信念と抜かり無い対策です。
とまぁ偉そうに言いましたが、儲かってないカツカツの赤字が出ていないだけのしがない絵画教室経営者です。
作家活動の利益をちょいちょいやりたいことのために子供たちを喜ばすための教材購入に、絵画教室に補填しているレベルです。それでも潰さず、出稼ぎにもいかず、おいしいご飯を食べられて、好きなときに好きなところに行ける自由だらけの人生を愛しております。
今日は同じ教育関係の自営業者とおいしいご飯で新年のお祝いをいたしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69339523/picture_pc_c72aca877f3b91ce22664aeea1828165.png?width=1200)
それでね、数年前から新しい展開を計画していたんですよ。
そしたら目星をつけていたエリアに、知る人ぞ知る私の苦手な業務をすべてやってくれている優秀な助太刀、うちの美人秘書がたまたま嫁ぐ事が決定しまして。
(私が叶恭子なら彼女は叶美香位優しく賢くサポートしてくれる秘書です。いまだに私もたまにですが波動が下がっているときに、頭と顔の不自由な人に意地悪なことを言われることありますが、サポートメンバーがすべて美形で、優しく尚且つ賢くて才能にあふれる優秀パーソンズなので正直へのかっぱです)
これは私の夢も基盤ができてさらに加速するなと。
(ちなみに私は従業員は雇わず、必要な事は外部にその都度その都度委託するというスタイルです。その時規定のギャラよりちょっとだけ気持ち上のギャラをお包みするのがスタンスです。そうすると気持ちの良い仕事をしてくださいますよ。お金は稼ぎ方ではなく払い方の方でインテリジェンスが出ると昔憧れの先輩に教えていただきました。がめつい商売をする人は正直品のない払い方ですよ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69340971/picture_pc_bbc2485d226a64d9726014293f6cd668.png?width=1200)
また1番の味方である生徒さんだけにはご報告しますね。
どんどん私が計画してる芸術のワンダーランドは発展していくだけですよ。
人生最高。
いいなと思ったら応援しよう!
![Studio Rainbow 🌈](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64161918/profile_b7c7e09db5ac2c89556609523ed7c312.png?width=600&crop=1:1,smart)