DavVinciResolveの使い方メモ|OBSも含む

個人的なメモです。
動画制作で必要に迫られて調べたことと、その時参考になったページのメモです。すべて参考になり感謝しているページです。

枠を指定してぼかす、反転して背景をぼかす

カラーページでマスクしてぼかす(ブラー(ガウス))、ぼかしを追従する(しかも自動)、などで参考にしたページ。


オーディオトラックをマルチトラックで編集(OBS併用で実現)

Studio Oneの解説ビデオを作成するなら、Studio Oneからの音声とマイクの音声は分けて収録したいものです。ゲーム実況で、ゲームの音(PCの音)と実況を分けるのと同じことをしたい。

画面キャプチャにOBSを使いました。

OBSは、Studio One用デスクトップの画面、Studio One用の音声、マイク音声、をソースとして作成。ソースはこの3つだけ。
OBSの設定>出力>録画 で、録画フォーマットをMKVにする、音声トラック1,2,3,4,5,6,から、1,2,だけを使うことにする(マイク用とStudio One用)
これで設定を一旦適用

次に、
音声ミキサーの「・・・」が縦になったボタンでオーディオの詳細プロパティを開く
トラック、1,2,3,4,5,6,のチェックを設定(今回は、Studio Oneの音を1,マイクを2,にチェックいれました)

あと、影響ないかと思って放置していたソースの、デスクトップ音声やマイク、が、もしかしたら変な挙動するかも知れないので、ソースから削除しました。

「録画開始」で収録

録画が終わったら、作成されたmkvをDaVinci Resolveにドロップすると、ちゃんとわかれた音声があつかえるようになりました。
これで、Studio Oneの音だけ鳴ってるときに、マイク経由のフロアノイズがのってしまうことや、ナレーション用のエフェクトがStudio One音声までえいきょうしてしまう、ということはなくなります。

mkvはmp4に簡単に変換できます。
ファイル>録画の再多重化 を実行するだけです。

iPhoneで動画撮影するなら、Black Magic社のカメラアプリがよさそうでした

音声入力の設定項目も細かくおこなえそうなので使ってみようと思います。

解像度の設定を忘れてて再収録することになってしまいました

解像度の設定を確認しておらず、収録した動画は粗くて使えませんでした。

設定しないと駄目に決まってると、知っていても、急いで収録しなければならずうっかり忘れてました。
録画された動画は、画像が粗くて使い物になりませんでした。。。。


MKVをMP4に変換

OBSで録画したmkvファイルをmp4ファイルに変換するには
[ファイル]>[録画の再多重化] を実行するだけ

いただいたサポートは、Studio Oneの研究や情報発信活動などに使わせていただきます。