
スタジオの行きに寄ろうか帰りによろか〜ならば行きにも帰りにも 9
月光食堂 神田
スタジオ練習と練習帰りの乾杯を応援するスタジオBPMスタッフによる神田淡路町界隈の居酒屋情報。通称 ”行きよろ” 9回目の投稿は九州のお店に潜入いたします!
九州、特に博多といえばこれ!今でも鮮烈に覚えております。
博多んもんは横道もん 青竹わってへこにかく。
筆者若かりし頃、CMで流れた博多もんの心意気を謳った一言。
あ〜たまらん !! (これはカッコよか〜と美味か〜が同居した”たまらん ”です)。鮎川さん(SHEENA & THE ROKKETS)を見ると今でもこのCMを思い出してしまいます!
ちなみにこの商品、「がんこ屋台のうまか味 はかたんもんはおうどうもん あおたけわってへこにかく ばってんらーめん 」という日本一長い名前のインスタントラーメンでした。
さて、今回の行きよろはスタジオのすぐ裏手にある神田司町に居を構える博多もつ鍋月光食堂さんに行って参りました。行きよろもいよいよ九州上陸・・・なのかっ!
神田にありながらまさにザ・九州と言わんばかりの屋台を彷彿とさせる店内(ちなみに奥には板張りの立派な座敷がど~んとあります)。
乾杯たいっ!
まずは豚バラ!しかも柚子胡椒付きっ!たまらん !! (懐かしか〜と美味か〜が同居した"たまらん"です)
ビールが進みます ♪
これ知ってますか?・・・九州名物、胡麻鯖たい。通常は胡麻しょうゆで漬けにした真鯖のことを胡麻サバと言いますが、ここで出てくるのはこれっ!絶品です!
そして、豚足苦手な人でも不思議と食べれてしまう魔法の豚足。ちょっとカレー風味なのが決め手かもしれません。
筆者、九州出身だから舌が合うお店だと思ってこっそりお気に入りだったのですが、今回同行した江戸っ子スタッフたちも口を揃えてうまいっ!を連発。
やっぱ、九州はこればい!
次回来店の際はもつ鍋情報もお伝えできればと思っております!
営業時間ランチ営業【月~金】11:30~13:45(L.O)売切れ次第終了
夜 営業【月~金】17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日土・日・祝
新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
いいなと思ったら応援しよう!
