「穏やか」の考察その4
ここのところは、フラフラだった日が多かった。天気とも左右されるのかな。気持ちの問題なのかな。よくわからないけど、仕事もボチボチ復帰し、お母様達から差し入れ…みなさん見事にりんごを頂き、塩分過多の恐怖、カロリー計算にも少し慣れ、副作用と言われる筋肉疲労とも少しずつ付き合えるようになり、何時までの仕事なら身体は大丈夫、などなど、ペースがわかるようになって来た。
それでも、言葉が出ないことに焦立ち、エレクトーン弾くにもベースが思うように動かない、ピアノ弾くにもすぐ腕がしんどくなる、そんな事に焦りも感じる。不安が不安を呼ぶけど、
しゃーない
しゃーないもんなぁ…
そこからまた積み重ねるのみなのね。
と。
たまのご褒美と、「穏やか」と思えばいつでも穏やかかなと、お蔭様でやりたいことが明確になって来たし、辞めるものは辞める決心も出来た。
これで年が越せそうだ。
また、しっかり稼ごうと思います。
以上、考察はおしまい☆
いやぁ〜拙い文章失礼しましたヽ(´o`;