シロアリのこと

木造住宅にはつきもののシロアリ対策

①防蟻剤を塗布する
②防蟻剤が浸透している柱や土台を使う
③シロアリの嫌いな匂いを出す樹種で建てる

①②、①③の組み合わせが多いかなと思います。

そのほかの方法として、私も個人的に採用しているのが、④ホウ酸処理です。

しかも、骨組みや床下地、屋根下地まで全部に塗布する方法です。

ホウ酸は人が舐めても大丈夫と言われています。
(大量摂取はダメですが)

なぜ、ホウ酸なのか?

これは家の作り方が変わってきてことによるものです。

今の家は外側に地震対策で合板を貼ります。
昔の家に比べれば隙間の少ない家になります。

また、防蟻処理剤は薬品です。
虫を殺す薬品なので、人体にもあまり良くないと私は思ってます。

しかも、今は5年ごとに防蟻処理をしないとシロアリの保証がありません。

隙間の少なくなってきた家の床下に、殺虫剤のような防蟻処理剤を5年ごとに散布するのは、住まう環境として良くないのでは?と考えたからです。

もちろん、今までの防蟻剤で住んでいる方もいらっしゃいますし、皆さんが全て体調を崩されているわけでもありません。

ですが、あなたと愛する家族は大丈夫なのでしょうか?

私がホウ酸を選んだのも、自分が家を建てるなら、子供たちにより良い環境を作ってあげたいと思ったからです。

たくさんの輸入品が海外から入ってきています。
家具や段ボール、そのほかの製品と一緒にに日本古来のシロアリではなく、それよりも強力なアメリカカンザイシロアリも入ってきているようです。

アメリカカンザイシロアリにはホウ酸が良いとの事。

アメリカカンザイシロアリは沿岸部で発見されるという事ですが、地中だけでなく飛んで移動することもできるため、何十年もかけて少しずつ侵食エリアが広がって行く恐れがあるのかなと私は思っています。

35年ローンを組んで家を建てる方がほとんどです。
その家はしっかりとメンテナンスをし続けなければなりません。
どの方法で行うのもみなさん次第。

その中で、どんな製品を利用するのか?
しっかりと考えてみてください。

==========================
株式会社スタジオアネッロは
神奈川県大和市にて
【高性能住宅で安心快適な住まい】を
ご提案しております。

#無料設計相談  あります(予約制)
お問い合わせは各種SNSのDM、
メールなどでもOKです!
===========================

#スタジオアネッロ
#ホウ酸処理
#ホウ酸全構造材
#設計事務所
#木造住宅
#戸建て住宅
#建築設計
#構造計算
#許容応力度計算
#耐震等級3
#制震装置
#地震に強い家
#長く住み続けられる家
#HEAT20
#G1
#G2
#寒くない家
#省エネ住宅
#快適住宅
#健康住宅
#自由設計
#新築住宅
#注文住宅
#おしゃれな家
#子育て世代の家
#快適な家をつくる



いいなと思ったら応援しよう!