oowa
最近の記事
SOW x SONY x GEIDAI x PARADISE AIRx oowa「あなた」と出会うアートプロジェクト開催!!
🎨SOW x SONY x GEIDAI x PARADISE AIRx oowa 「あなた」と出会うアートプロジェクト開催💃 昨年AP#3”もてなす”で喫茶スクエア×Studio oowaを開催してくれ、4月に市役所で行った”アトリウムで待ち合わせ”にも参加してくれた岩澤哲野さん率いる一般社団法人SOWの企画に、oowaが参加します。 東京藝術大学とソニーグループ株式会社による次世代テレプレゼンスシステムを活用したプロジェクトです。 今回は、横浜にある「studio o
マガジン
記事
問題行動には、始点と終点の学習と感覚へのアプローチ。「始点と終点」がない混沌とした世界の、終点探しのお手伝い。(『せんせい、いっしょ。-特別支援学校のちょっと変わった先生の、ちょっと変わった教材の話-』#03 北野ちゆき)
隣を歩いていたはずの子が突然、ピュー!と走り出していく。 手をつないで歩いていたはずの子が突然、グッ!っと手を引っぱり座り込む。 隣に座っていたはずの子が突然、バンッ!と背中をたたく。 おもちゃで遊んでいたはずの子が、ガシャン! 突然、持っていたおもちゃを投げる。 突然はじまり、急に終わる行動たち。 私たちは日常生活において、始まりの点となる場面から終わりの点となる場面に向けて、持続した活動を行っています。食べ物を口に入れるという始点から、咀嚼してゴクンと飲み込む終点ま
2024.04.27-28 出張oowa!【創造都市横浜20周年記念】急な坂スタジオ×Studio oowa「アトリウムで待ち合わせ」を横浜市役所で開催します!
急な坂スタジオ× studio oowa 現在2020年以来の横浜トリエンナーレ8が開催されていて、また今年は創造都市20周年ということで各地でイベントが開催されている横浜市ですが、oowaもその企画の一端を担当させていただくことになりました。 20年近く前に加藤が初めて関わったアートプロジェクトの現場から一緒で、10年前には西新宿でスタジオセンターという共同アトリエを一緒に運営していたアーティストの佐々瞬が仲人となり、<急な坂スタジオ×Studio oowa ”アトリ
「注視教材」で目を自分のものにして、世界と出会う。(『せんせい、いっしょ。-特別支援学校のちょっと変わった先生の、ちょっと変わった教材の話-』#02 北野ちゆき)
私は、現在特別支援学校教員14年目。 子どもから学ぶをモットーに、たくさんの子どもたちとかかわってきました。特別支援学校では、チームティーチングと呼ばれ、チームで指導にあたっていきます。1クラスを2~3人の複数の先生でチームで持つことが多く、小学部・中学部・高等部まである学校だと、教員の人数が100人を超えることもあります。いろいろな先生と一緒に指導にあたることが、特別支援学校の先生の醍醐味でもあります。 宮城県仙台市の大学で特別支援教育を学んだ私は、当初の希望通り神奈川県
「快感教材」から自分の世界に没入しがちな子どもとの関わりをつくる (『せんせい、いっしょ。-特別支援学校のちょっと変わった先生の、ちょっと変わった教材の話-』#01北野ちゆき)
#01 快感教材枕の角を指でぎゅっと押すとき。 ゆで卵の殻をむくとき。 マットレスにダイブするとき。 おばあちゃん家の障子に指で穴をあけるとき。 ママの二の腕をふにふに触るとき。 真冬の霜柱を踏むとき。 ピタゴラスイッチ みなさんの快感はなんですか? 特別支援学校の教員の仕事の1つに「教材づくり」というものがあります。100円ショップなどで材料となる日用品を買ってきて、カッターや両面テープなどを駆使して切ったりつなげたり、木材を加工したりして、その子にあった教材を制作しま