見出し画像

自然の美しさには及ばない

玄関の下駄箱の上に長いこと置きっぱなしにしていた珊瑚の欠片と貝殻が目についた。これはおよそ20年前、石垣島で暮らしていたころに拾ったものだ。

ずっと何年も気に掛けることもなかったのに、最近不意に気になりだした。彫刻を始めて、毎日木を触るようになったからだろうか。自然物のささやかな美しさに注目することが増えた。

DSC_0553 - コピー

作業の途中で珊瑚と貝殻に目をやると、思わず息を止めて見入ってしまう。

DSC_0552 - コピー

世にある美術品のどれもが、自然の造形美には敵わないと自分は思っている。この世の全ての美術作品を見たわけでもないのに、そう確信している。

自然物が一番美しい。なのに自然は、見せつけることもなく、ただひっそりと在る。

DSC_0551 - コピー

誰も来ない山の奥深く、または遠い海岸の砂の中に。あるいは誰も見ていない刹那の雲の色と形は、観る人の人生観を変えてしまうほどに美しい。

なのにそれらは主張はせず、ただひっそりとそこに在る。

DSC_1309 - コピー

HORIZON_0001_BURST20201130095551661_COVER - コピー

誰かに見つけてもらうのをずっと待っているのだろうか。それとも見つけてもらえなくても、自分が美しいと分かっているから、それで満足なのだろうか。

木としばらく向きあったあと。外に出て山を見渡すと、いつもより緑が鮮明に見えて、空がより蒼く感じた。

人間が様々な形で「美」を追求するのは、自分には到底及ばないものが、この世にはあるのだと分かっているからだろう。皆、無意識に。ただそれを追いかけているだけなのかもしれない。

いいなと思ったら応援しよう!