年末あるあるのトラブル
出来ましたら年末になると普段は調子イイのに不思議と故障などのトラブルに見舞われる事ってありますよね~(^_^;)
その中でも多いのはバッテリーのトラブルです。
気温の変化などでも影響を受けやすい事もあるのですが、ほとんどは経年劣化などの使用状況でもあります。
昔のバッテリーはスタート時のセルモーターの勢いが弱った感じがするなどでもある程度の判断が出来ましたが電子制御などが増えた近年のクルマでは気が付きにくい状況でもありますので、トラブルを防ぐには定期的に交換を行うのが一番の安心となります。
年末はチューニングより整備作業が多い状況となり、メンテナンスはチューニング以前の基本的な事となりますので消耗品となる部品はしっかりと交換しておきましょう。
トラブル原因一番とも言えるバッテリーは常時在庫をしておりますので (^^♪