見出し画像

50の質問で自己紹介


こんにちは、ららです☺️
今日は少し遅くなりましたが、年末に少し話していた、フォロワーさんが1000人に行った時に、自己紹介をもう一度やろう!という企画で改まって自己紹介をさせてもらおうと思います😊


テンプレートとしてマイナビさんの自己紹介でも使える!100の質問、に答える形でやっていこうと思います💪


最後にはフォロワーさんから頂いた質問にも答えさせて頂きます!!
それではいってみましょう✋


自己紹介で使える面白い質問

(1)出身地は?

生まれは鹿児島、育ちは長崎です。
今は大学生活のため、熊本で一人暮らしをしてます。

(2)趣味は?

服をみたり、コーヒーを飲んだりするのが好きです。古着やコーヒーそのものの歴史なんかにも興味があります☕️

それとゲームをしたり音楽を聞くのも好きです。ゲームはゲーミングPCでやることが多いです。最近はあまり触れられてないので、また時間が取れそうになったら色々やりたいと思ってます。

(3)今行きたい場所は?

東京に行きたいです。
友人たちが東京に多くいて、なかなか会えない日が続いてるので会いたいな〜という思いです。

また下北沢なんかに古着を見に行きたいな〜とも思います。九州では見られないようなレアな代物をお目にかかりたいです✨

(4)特技は何?

歌、速読、けんけんぱかなぁ😂
歌に関してはそんなに上手だとは思ってないのですが、音感はあるみたいです。

速読はその名の通りとにかく読むのが早いです。特に訓練とかはしてないんですけど、なんでか早いです(笑)。今は前より少し遅くなったとは思うんですけど、早い時でだいたい1分間で2000字弱は普通に読めてました。

けんけんぱもめっちゃ得意です。人に自慢できる特技ではないけれど、足が割と長いのかけんけんぱで競走して負けたことがないです。
だから何になるって話なんですけど😂

(5)初恋はいつ?

幼稚園の頃、同じ組だった子が好きでめっちゃ声掛けてました。
今はモジモジ系なのに、、、幼い頃の強気な姿勢は見習うとこがありますね、、、。

(6)理想のデートは?

難しいなぁ。
個人的には水族館とかが好きだから、2人だけってよりは公の楽しめる場に行きたいな〜って思います。
夜はオシャレなお店でご飯したいですね。

(7)今やりたいことは?

スポーツ。というかランニングですね。
今実家に帰省中なのですが、帰ってきてから色々外に出る機会が多く、その度に体力の無さを感じてます。
高校で部活やってた時と比べて、体力が落ちてるのは事実なので、ここいらでランニングをして体力増加したいな〜と思ってます。

(8)もしペットを飼うならどんな動物?

猫一択。
ネコしか勝たん。

(9)何月が好き?

8月。
自分8月12日生まれなんで、誕生日のある8月が好きです。

(10)集めているものはある?

う〜ん。服、、、??
これといってコレクション趣味はあんまり無いので、強いて言うなら古着とかになるかなぁ。

(11)子どもの頃の夢は?

宇宙飛行士。
宇宙兄弟を読んで、宇宙飛行士になりたいな〜って思ってました。

(12)やってみたいスポーツは?

クリケット。
世界的人気。語感。
1度でいいからやってみたくなる魅力が詰まってます。

(13)最近笑ったことは?

中高の同級生と飲みに行って、思い出話でたくさん笑いました。
みんな元気にしてて嬉しかったです。

(14)ダイエットしたことはある?

ないです。
そもそも太らない体質でいつ何を食べても細いままなんです。逆に太くなりたいと願う日々です。

(15)何か資格を持ってる?

これといって大したものは持ってないです😭
運転免許と簿記くらい、、??

(16)自分の性格を一言で表すと?

テキトー。
友達を除くと関わる人が年上の人ばかりなので、割と真面目にしているようによく思われるんですが、すごくテキトーな人間です。
こんくらいでいいだろと妥協することが割と多いです。努力も大事だけど上手に手を抜くのもまた人生には大切だと思ってます。

(17)理想の休日の過ごし方は?

一日中外で過ごすこと。
ウィンドウショッピングでもいいから、とりあえず家に居ないでアクティブに過ごすことが出来るのが良いなと思ってます。家にいるとぐうたらしちゃうんで💦

昼は服とか見ながら、カフェで本をゆっくり読んだりする休日は最高です。

(18)理想の暮らし方は?

自分の欲求に過度な制限をかけないような生活が出来たら良いなと思います。

生きてたら物が欲しくなってくるタイミングが絶対にあるので、そういった時にお金をしっかり使えるように日頃から貯金をしておくだとか、あとはその欲求を解放しすぎて収集がつかなくなるようなことにならないようにしたいです。

(19)リラックスしたい時には何をする?

YouTubeとか見ながらゴロゴロします。
とにかく横になることを優先してます。

(20)今までで一番面白かった本は?

森博嗣さんの『すべてがFになる』です。
Fに込められたたくさんの意味や解釈を考えるのがすごく面白かったです。

(21)どんな部屋に住んでる?

一人暮らしの家は11帖のワンルームの部屋です。真ん中にコタツテーブルがあって、テレビやデスクが周りにあります。
ロフトがあるのでその上にマットレスを敷いて寝てます。

(22)今までで一番怖かった経験は?

小学校の時に喋りながら食べてたら、しいたけが喉に詰まって息ができず死にかけたことです。
あの時ほんとに死ぬと思って家族の前でひとりバタバタしてもがきました。

それ以降しいたけは嫌いです。

(23)行ってみたい国は?

昔からヨーロッパの方には行ってみたいと思ってました。特にここ!っていうのはないんですが、最近だとドイツとかイタリアは食べ物が美味しそうで良いなって思ってます。

(24)子どもの頃好きだった漫画やアニメは?

めっちゃ色々あるけど、サッカーしてたのでイナズマイレブンとかはすごい見てました。
超次元サッカーは今でも見たくなるかっこよさがあります⚽️

(25)子どもの頃に好きだったテレビ番組は?

なんだろう、、、逃走中とかですかね😂
なんか大の大人が鬼ごっこしてるっていうのはテレビでしか見ることが出来ない新鮮さがあって、面白かったです。

(26)今食べたいものは?

ほんとに何も食べたくない。
9時に朝ごはん食べて、11時にラーメン食べたばっかりだからもう何も入らない。

(27)どんな音楽が好き?

JPOPやボカロかな。
JPOPならワンオクとかヨルシカ、YOASOBIとかが好き。ヨルシカの左右盲は個人的最高。
ボカロ系は流行りの曲とか、ちょっと暗めの曲が好きです。最近だとモニタリングとか好きかなぁ。

(28)ライブやフェスに行ったことはある?

ない。
行きたい。

ここ2年くらい抽選外れまくってもう諦めてきてる。ファンクラブ入るべきか、、、。

(29)一番大切にしているものは?

自分の価値観で生きること。
人との関わりが増えた世の中だと、どうしても色んな価値観に影響されることが多い。そんな中で自分の中の価値観を1つしっかり持っておくことで、周りに流されず、参考にしてその価値観をアップデートしていきながら生きていけると思ってる。

(30)今会いたい人はいる?

ZETA DIVISION所属のLazさん。
ここ3年ずっとファンで、自分の中の理想像のような方。
多分会ったら泣く。

(31)大切にしている言葉は?

『虚心坦懐』

理学研究において特に大切にしているが、『心に蟠りを持たず、素直な清い心で、平静に物事に臨むこと。』という意味である。

(32)ファッションに興味はある?

あります✨
特に歴史のある古着とかを使ったファッションが好きです。

(33)今気になっていることは?

日本政治と周辺国との関係について。
政治についてはこのnoteで色々言ったりすることはないんですが、今はたくさんの日本人が気になってることなんでは無いかな〜と思います。

(34)一番大切にしている時間は?

友人といる時間。
仲の良かった人達は、全国に散り散りになってるので、会える時間を何より大切にしています。

(35)今欲しいものは?

お、お金、、、。
初売りで色々買ったり、飲み代でどんどん無くなってる😭

(36)今楽しみにしていることは?

2月から3月にかけての春休み。
こんなに長い間休みが取れるのは今度がきっと最後なので、色んなことに挑戦もしつつ、心と体の調整もしっかり行いたい。

(37)人生で一番感動したことは?

割とその時々(笑)。
なにか1番ってのはなくて、その都度、映画見た時とか、うわぁー感動した!!みたいになってる😂

(38)今までで一番面白かった映画は?

コメディ目線で言ったら、『ホームアローン』のハチャメチャ感はすごく好き😂
興味深いという意味で映画を語るなら『レオン』がすごく好き。かっこよさがカンストしてる。

(40)今までで一番ひどい体験は?

えーー、浮気されたこと、、、?(笑)。
でも実際そこまで悲観してないし、これといって印象に残ってるのもあまりないから、何か酷い体験をした時はそれ以上の楽しい体験をして上書きしてるのかもしれない😌

(41)仕事や学校で面白かった出来事は?

色々あるけど特に面白かったのは、高校で持ってきては行けないはずのスマホを無くした友人がいて、どれだけ探しても見つからなかったんですよ。
『多分学校のなかで保管されてて、謝りに来るのを待ってる』とあまりの焦りに推測をして、当時の怖い生活指導の先生に頭を下げて、無くしました、って職員室に言いに行った彼は、帰ってきた時に両手に何枚もの反省文の紙だけを持って帰ってきました。

スマホは後日スクールバスで見つかったと。

(42)今までで一番ラッキーだった出来事は?

小学生のころの帰り道、友達と話しながら帰ってたんですけど、曲がり角を曲がろうとした時に友人から話を振られて、止まって答えようとしたら曲がり角の先からすごい速度で自転車に乗った人が目の前を横切って、あの時はほんとにラッキーだったと思いました。
一歩間違えたら大事故になってた。

(43)自分の好きなところはどこ?

身長です。
日本人としては高いです。
183 cmあります。

(44)自分の嫌いなところはどこ?

体格が細いとこです。
何食べても太らず、筋肉も着きづらい体質です。

(45)好きなカフェやレストランはある?

カフェって言っていいのか少し怪しいんですが、熊本にある25種類の様々な産地の豆を取り扱ってる『珈琲廻廊(コーヒーギャラリー)』って言うところがすごく好きです。
コーヒー粉はよくここで買います。

(46)人生で感謝していることは?

良くしてくれる友人に恵まれたことです。
昔は少し尖った感じで、なかなか人から好かれるような性格とも言いづらかった気がするんですが、それでもこうして長く関わってくれる人がいることが、何より感謝しているし自分の誇りです。

(47)好きな乗り物は?

ないです。
乗り物に乗っての移動は基本好きではなく、自分の足で歩くのを第1としてます。
観覧車やジェットコースターも高いとこが怖いので苦手です。

(48)いつか挑戦してみたいことは?

アフロヘアーにしてみたいです。
うちはハゲる家系じゃないんで、老後も多分髪は残ってると勝手に思ってるので、いつかいつかチャレンジしてみたいな〜と思います。

(49)将来の人生設計は?

超絶お悩み中です。
ただ大切な人ができた時に、その人に自由な選択肢をたくさん与えられるような生き方を出来たらいいなと思っています。

(50)もしも1億円あったら何をする?

NISAをやってみたいです。
あまりお金のことに詳しくなかったんですが、友人が大手の証券で働き始めていて、色々システムとかから教えて貰ってるので、1億あったら更にそこから増やしてもっと大きなお金に出来そうだから、NISAとか投資とかやってみたいなぁと思います。




という訳で自己紹介を含めた50の質問でした!!!
自分自身の振り返りにもなって書いててすごく面白かったです。
それでは最後にコメントで来てた質問に答えさせてもらおうと思います。

コメントで来ていた質問回答

ららさんの大学での研究についてです!

理系とは聞いていますが、大学でどんなことやってるのかな〜てちょっと気になってました。
もちろん話せる範囲で大丈夫です!

みあたゃさん より


確かにこれ、詳しく話したことは無かったかなと思います。
自分は大学で物理学を専攻しており、その研究テーマは宇宙物理学になります。細かなことは言えないんですが、大学では主に実験を中心に大学院に繋がるところを勉強している感じです。


今は大学卒業間近なのでこのような感じですが、1年から3年は座学の勉強も多く、特に物理は微分積分を使うので、初めはその数学的なところから習いました。

物理を専攻した理由は単純に得意だったからです。やりたいことがたくさんある僕は、それが上手くいかなかった時用のプランとして得意な分野が残っててくれると心強いじゃないですか。そういった理由でここまでやってきました😂


こんな感じですかね!!答えになってるか分からないんですが、大学での学びはすごく深みがあって年次が上がっていくにつれて面白くなってきますよ☺️


もし1週間、やるべきことが全て無くなって、何でも出来るとしたら、何をしますか??

ゆだだださん より


これは最高に頭を悩ませる問題です。
やっぱり行きたい場所に行くのが良いな〜と思ってて、そのひとつとして、ロンドンにあるグリニッジ天文台を訪れてみたいなと。

いわゆる本初子午線の所在地であり、一日は必ずここから始まるわけです。

一日って考え方は人間が生み出したもので、別に地球や宇宙からしたらそんなものは考えなくてもいいんだけれど、それでもこの1日という考え方を利用したら、グリニッジ天文台にいることで人は最も未来に近づけると思うんです。

なのでなんでも出来るなら、直ぐにロンドンに旅立つと思います。仮にロンドンじゃなくても、どこかに旅立つかなと思います☺️




というわけで以上、フォロワーさん1000人到達記念の自己紹介でした!!🎉🎉
年内ギリギリに行けてほんとに嬉しかったです☺️皆さんありがとうございます。


これからもどうぞららをよろしくお願いいたします🙇‍♂️それではまたね!!

いいなと思ったら応援しよう!