
味の一体感を学ぶ一皿
大学時代にアルティメットというフリスビーを使った競技をしてまして、たまにフリスビー投げたくなるんだなぁ。
そんなわけで友人と久々にフリスビーを投げようという事で、代々木公園へ。
ただ、メインはランチとおやつ🍭
ヨヨナム
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1318/A131810/13204833/top_amp/
ずーっといってみたかった。。
この美しきベトナム料理!
一緒に来てくれてありがとう。とお礼をしながら、「たっぷり野菜のカリカリ和え麺」を注文♫
これはすごい。一つ一つはシンプルな野菜やナッツなのだけど、すべてに役割があって、混ぜることで5味(酸味、うまみ、苦味、甘み、辛味)が一体となる!!
パクチーの癖も紫キャベツの苦味もひき肉の旨味、海老の香りといい、一体感をすごく感じる一皿。
ベトナム料理で五味を教えてもらうって食べなれないからかとても新鮮だったなぁ。
わたし、結構食べるので一皿も腹8分目でちょうどよく、お店を後にし、近くにジェラート屋さんを発見したので食後のデザート🍨
fun.ice!
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1318/A131810/13222945/top_amp/
生産者とのつながりを大事にしているので国産の食材から作るこだわりのジェラートが食べられる!
よもぎ珍しい!そして、ピスタチオ好き!
よってピスタチオとよもぎにした!
すべて緑。。
写真ボケてる。。
もちろんジェラートそのものは上品な甘さでとても美味しいけど特にこの滑らかさは素晴らしい!!
代々木だから高めの価格?(600円くらいだったか?)だけど、珍しいジェラートも色々あるので季節ごとに訪れたくなるなーー。
さて、フリスビー投げるぞ〜🥏