![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53687857/rectangle_large_type_2_543d13cabf1a9f4abfffd783535c4265.png?width=1200)
複合シェイプの項目・メニューを実行する Keyboard Maestro 用アクション
Illustratorの複合シェイプは,optionキーを押しながらパスファインダーを実行すると生成できます。そこまでは手軽なのですが,[複合シェイプを解除]や[複合シェイプを拡張]をしようと思うとパネルメニューをクリックする必要があります。少々時間がとられてしまいますね。
そこで今回は,指定した複合シェイプの項目・パネルメニューを実行するKeyboard Maestro用アクションを紹介します。
あらまし
Keyboard MaestroのGUIで対象の複合シェイプの項目・パネルメニューを指定し,それを実行するKeyboard Maestro用アクションです。
ショートカットを割り当てたり,一連のワークフローの中の1つとして使うと便利です。
動作環境・インストール方法はそれぞれリンク先をご確認ください。macOSとKeyboard Maestroを使用中のかたのみご利用できます。
次の複合シェイプの種類とパネルメニューから実行する項目を選べます。こちらは日本語も併記してあるため,英語名が覚えられなくても安心です(実は作者が覚えられないため日本語名をつけました。濁点があったらエラーが起こるなど,開発には少し苦労します)。
• Add/Unite (追加/合体)
• Intersect (交差)
• Exclude (中マド)
• Subtract (前面オブジェクトで型抜き)
• Make (作成)
• Release (解除)
• Expand (拡張)
使いかた
対象のアイテムを選択した状態でアクションを実行してください。複合シェイプの項目が実行されます。Intersect (交差)は選択アイテムが2つでないと実行できないのでご注意ください。
買う
すべてのアクションをまとめてほしい場合は,マガジン[MaestroPack]または記事[前面にあるAdobeアプリを自動で動かす Keyboard Maestro 用追加アクション]をご購入ください。すでにそちらの記事を購入済みの場合は,その記事からダウンロードできます。
単品で買いたい場合はこの記事をご購入のうえ,下のリンクからダウンロードしてください。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?