【身体】蹴らない移動方法
地面を蹴って移動するのは損ですよという話。
ちなみに母趾球信者さんには受け入れがたい話なので引き返すのが吉です。
まずは母趾球(←どの漢字を使うか、いつも迷います)で地面を蹴って動く方法を説明します。単純です。左に移動したい場合、右足の母指球で地面を右方向に蹴って、その反力で左に動きます。この時に使う力は主に右足の筋力です。そして地面からの反力を生み出すために靴底と地面との摩擦力を利用します。
では私のお勧めする動き方を説明します。まず、左足を浮かせます。私は「膝を抜く」と表現しています。身体がバランスを崩して左に動きます。以上。この時に使っている力はありません。重力で落ちているだけです。筋力はほとんど使っていません。右足は押していませんから反力も不要です。ただの支点です。当然、摩擦力も関係ありませんから蹴り足がスリップすることもありません。
これはスプリットステップの時にも使います。両足で着地しては意味がありません。行きたい方向を決めて、反対の足のみを先行して着けます。「タタン」と言うタイミングです。もっと言うとスプリットステップでは飛ぶ必要がありません。膝を抜く際にやりやすいから、重心を少し上げるだけなのです。「ピョンと跳ねて両足着地しているのは無意味」覚えておきましょう。わずかながら「居着きを避ける」と言う意味はあるけどね。
テニスの靴にはスパイクがついていませんから、母趾球付近の摩擦力にのみ力の伝達を頼む動き方は選択肢として不利となります。一歩目を踏み出す時に滑りやすい方はそろそろ間違っていることに気付きましょう。
二歩目以降の動き方や、止まり方に関してはまたの機会にお話しします。
↑
続編、書きました。