![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95448361/rectangle_large_type_2_35ef8b8a288b2bdf95cd99939a7e221c.jpeg?width=1200)
【戦略】いやらしいパッシングショット
相手がネットに出てきたら、基本はトップスピンの球を相手の足元に送ることになってると思います。今回は大人のやらしいテニスで使える対応方法を紹介します。
「アンダースピン多めの遅い球を打つ」
これです。前方への詰めの遅い方なら、かなりの確率でネットミスをしてくれます。まず第一に回転の力で打球が下に飛びます。そして第二にこちらからの球の勢いがないために打球に飛距離が出ません。
この球でローボレーをさせてみましょう。思ったより飛んで来ない球のせいで相手の体は伸び切ってしまいます。結果、ネットミス。
この球でハイボレーをさせてみましょう。押さえ込もうと打ったつもりが回転の力でネットミス。アンダースピンがかかっているとなかなか落ちてきませんから、タイミングをはずされてガシャる。
スイングをあまりせず、ブロックボレー主体の方なら、ことごとくミスしてくれます。それを見てニヤニヤする私。いやらしいプレーを喜ぶ、そんな大人になってしまいましたw。