催眠フェチに目覚めた(長めのひとりごと)
この記事はジョークとして受け取ってください。カウンセリングや催眠について、誤解を生むような表現を含んでいる可能性がかなり高いです。筆者の妄言ですので、ご自身がカウンセリングを受けるかどうかの基準にしないでください。また、カウンセリングやセラピーなんかは、人によって多様なアプローチの仕方があることをご理解ください。
どもーす!
ハツョでぃーす🦷
ねぇ、カウンセリング受けに行ったら、なぜか催眠フェチに目覚めた話でもする?(しなくていいよそんな話)
注意⚠催眠療法のお話ではありません。あしからず。
経緯
詳しくは前回の記事にて↓↓↓
生きてるだけでしんどいので相談室に行ってみたら、メンヘラにモテまくりそうな素敵なイケオジがいたってわけよ。メンヘラの皆さんにはお分かりになっていただけるかと思いますが、縋り付きたくなるような、全力で高速タックルぶちかましたくなるような、あの感じ。
相談室に行って、先生の言葉を聞いていると、ぽやーんって眠くなる。
あのオーラ、あの話し方、あの声。
あれはメンヘラを確実に仕留めるための武器だろ。よく磨かれていて、カリスマ性すら感じさせられる。とても真似出来ない。
あれだよ。脳波がね、脳波が操られてる感じがする。アルファ波?シータ波?わかんないけど、ときどき、ほとんど無意識に思ってること口から全部勝手に出てくるくらいトランス入りかけてる。勝手に。勝手にトランスしてごめんね先生……。
いや、しかし……やっぱどー考えても知らんうちに催眠かけてるよねえ!?!?(※かけてません!)
私が思い込みやすいだけか?私が自分からかかりに行ってるんだろうか?
「そもそもネガティブが染み付いてる人に、ポジティブな方に意識を向けさせること自体が、催眠みたいなものだ」って、他の心理学の先生もおっしゃってたから、方向性としてはあながち間違ってないかもしれないよね?
そうでもなければ、ハツョは精神的露出狂ってことになっちまう!(※たぶんそれで合ってます)
不特定多数に普段見せないとこ見せると(決して性的な意味でなく)気持ちいいのは、何でなんでしょうねえ。脳みそから産地直送するのってなんでこんなに清々しいんだろう。背徳感も混じった開放感……。完全に露出狂だよコレ。承認欲求の域じゃない。
前回、詩とか絵とかも見せようと、見せたいと思ったワケが、よくわからない。創作友達に見せるならまだ分かるが、たった数回しか会ったことのない相談室の先生にだよ?
でも結局のところ自分で思いついて自分から見せたんじゃん……恥ずかしかったら無理して見せなくていいって言われても、見せたかったんじゃん。
催眠にかかったみたいに、ほんのり眠たくて頭がぼーっとしてあんまり上手に考えれない頭で、あの部屋の中では何でも受け入れてくれることに存分に甘えて、結局見せたんだよね。やっぱり当たり前のように褒めてくれた。承認欲求を満たすのに利用したも同然だ。最低だ……。
理性では、相談室はそういう場所じゃないって分かってたし、カウンセラーは自分の父親でも母親でも友達でもなんでもないってちゃんと分かってるし、転移っていう概念も知ってるし。
それでもハツョは弱い。セルフコントロール力がまだまだ弱すぎる。
人の言葉に、理性的思考が咎めていたことが、揺らぐ、意味をなさなくなる。甘えている。
わたしの理性なんか、なけなしの理性なんか、あってないようなもんだ。吹けばすぐ飛んじゃうんだ。そういう言い訳をつい拵えてしまう。
でもでも、耐えられないよ。
たっぷりの言葉で脳みそを洗われるんだ。
本物とか偽物とかどーでもよくなるくらいエグい量と質の。
美容室で椅子倒されてあったかいお湯で頭を洗われてる時の感覚に、それは匹敵する。
ああそうか、「洗い流されている」のか。
18年間、わたしの頭のなかに蓄積されてきた汚れや毒素を。
わたしは同じように、心をたくさんの否定や呪いの言葉に晒されて、そういうものばかり吸い込んできたのだから。
洗い流されちゃって、重りが取れて、かわりに優しい言葉をとめどなく流し込まれて、どっか飛んでいきそうになっちゃう感覚。わけがわからないくらい、たまらなく気持ちいい。温泉に入ったあとのような。
軽い気体だけが詰まった風船になってしまう。手を離したらどこまでも行ってしまう。
先生は、重りを外してくれるのも、どっか行きそうになったときしっかり握っていてくれるのも、どっちもやってくれるから頼もしい。(ほんとは自分でやらなきゃいけないんだろう、それを)
だって、自分でしっかり握っていないから、手放しちゃうから意識がどっか行ってしまったんだろう。これは心を開く、という状態とは別種のものであると思う。あまりにも極端すぎた。良識の手綱を完全に手放してしまうことは、間違いなく恥だと思う。
催眠には「深度」というものがある。軽いトランスに留めておかないといけない。留めておきたい。
もう二度と勝手に人前で心を開きすぎない。自分の理性で、常識で、何を開示して何を隠すかをちゃんと制御するぞ!と誓うと同時に、一度味わってしまったあの強烈な味が忘れられなくて、「催眠」で検索をかけたりした。
YouTubeには無料の催眠音声がたくさんアップされている。いい時代だ。お気に入りの人が見つかったので、今後は沼にハマっていくことでしょう。
穏やかな声色の「3、2、1」。
ゼロになったと同時に指をパチンと鳴らす小気味良い音、と同時に重く沈む体、宙に浮かぶ意識。意識までもがゼロになる。暗く透明な意識の中で指示だけが聞こえる。耳を経由して、言葉が、頭に体にダイレクトにバチッと“入る”感覚。これだ、これ。あらゆる不安や思考のしがらみから開放される……この感覚だ!!
気付いてしまった。催眠音声を聞けばいつでも何度でもゼロになれる。
やったー!よっしゃあ!
健康に良い依存先、GETだぜ!
「依存先を分散させることが自立である」という言葉があるが、わたしはそれを信じている。
これからもいろんな健全なものに依存しまくって、逆説的に自立しちゃうぞ〜。
まとめ
・催眠音声はいいぞ
・カウンセリングと催眠フェチに因果関係はありません。ハツョの中に元々あったフェチが開花しただけ🦷💮
終
追記
先生に「催眠かけてます?」ってそれとなく聞いたら「かけてないよ」って!一応勉強はされてるらしいんだけど、催眠療法のつもりではやってないみたい。(でも、かけてるよね……)(まだ言うか)
なんかすごい安心した。
「やっぱり私が勝手に自分からかかりにいってたんですか」って言ったら、「そうだね」って。
チクショーー!!!
くやッしいいー!!!
でも、「上手くトランスに入ってくれたから、普段考えないようなこと(自分のこころについて)をたくさん考えることができた」んだよって、そんな感じのことを仰ってた。
「子供はトランス状態で生活しているようなもの。トランスの中で得たものを、成長して大人になったあとにも役立てていく」みたいなことも。(ニュアンス違ってたらごめんなさい)
「トランス療法」というものがあるらしくて、本をおすすめしてくれた。そのうち読む。
結局、すべてカウンセラーの計画通りだった……ということかッ
いいなと思ったら応援しよう!
