
Canvaの本当の価値をCanva海外チームは教えてくれた
【解説】 本気で向き合える海外チームがいるってスゴイ!
#CanvaCreators
— CHOP🎴 (@SkyHealing) May 30, 2022
に認定されてから
2週間余り
Canvaライブラリーや公開Profile
も何とか充実😅
日本的で尚且つオリジナリティを目指す✨
デザインをこれからも世界に向けて🌎
日本Canvaクリエイターとして邁進していきます♪https://t.co/8IGu9zkqd4#CHOPさん@meg6317 さんみてね📝(゚Д゚;) pic.twitter.com/u5c5oTzOrx
50代からのチャレンジ
ノンデザイナーからの転身を果たしたCHOPさん

ここ数週間は
本当に劇的な毎日でした。
おはようございます
6月になりました!季節の移り変わりは早いものです
今日のスタートは rainday😅
Canvaクリエイター認定その後
Canvaクリエイターの認定を受けてから
CHOPさんは招待制の指定されたCanva Creators Incubatorという
海外Facebookグループへと参加しました。

まったく右も左もわからないCanvaクリエイターとしての
立ち位置と現実は本当に毎日
着実に新しいステップへと向かっています
現在Canva Creators Incubatorのメンバーは少数精鋭の
50名弱。
グループに入ってから「わかった」ことなのですが
日本人のクリエイターも他に2名いらっしゃいました😅
前回「大騒ぎ」していましたねすみません。。。
CHOPさん以外のクリエイターはスゴイ人たち😅
いろいろな個人情報があるので
詳しくは此処ではお話し公開できませんが
うん!何かしら日本における立ち位置が
「バリバリのグラフィツクデザイナー」の背景と実績を兼ね備えていらっしゃる方々でした。
いろいろ日本に数名しかいない
Canvaクリエイターの面々はどんな方だろう?😅と思って
検索しました。
コチラのサイトのロゴを担当した方だったり。。。
mui たびと風のうつわ っていうめちゃくちゃカッコイイ
沖縄のホテルのブランディングデザインを製作した人だったり。
こういうお店の看板をデザインしてたりする人だったりする
気後れしないCHOPさん
いやいや気後れは最初しました汗
日本人がイター―――っ!て嬉しかったけれど
CHOPさんのほかのCanvaクリエイターの肩書がなんかすごすぎるのと、
Canva Creators Incubatorのチームメンバーってほぼ
海外というかグローバルメンバー(英会話)
グループ投稿での返信も英語。。。。
うわー――英語力ないわ――(汗)どないしよう😨
他のメンバーは経歴に海外滞在とかあって
すごく英会話はバイリンガル。
でもこんな場面がありました。
Thank you for the awesome introduction
What a wonderful group of people! I was born in Japan, so I love Japanese, and I want to tell you all in my native language, Japanese.But? That's too much trouble?Put it in English! I can't translate!I get depressed when people think that.
I wonder if any of you guys are like that? I don't know(゚Д゚;)
なんて素晴らしい人たちなんでしょう。私は日本で生まれたので、日本語が大好きで、母国語である日本語で皆さんに伝えたいと思っています。
でも?それは面倒くさい?
英語にしてください。訳せません。
とか言われると凹みます。
皆さんの中にもそういう方いらっしゃいますか?(゜Д゜;)どうだろう
(゚Д゚;)ゞ
何とか翻訳の拡張機能とかを使いこなしながら
グループのスレッドにメンション(言及)
そうすると全く見知らないグループメンバーからの返事が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Masako Tsuruta
Love the Japanese language, I started to learn it a little bit on my own
Hope I'll be able to read this easily one day, I've just started to learn the writing system, so not there yet ^^ But you're english was comprehensible don't worry We are all from non-english speaking countries so that's normal to make mistakes, this is gonna be a great way to practice ! がんばってね !
日本語でがんばってね!なんてすばらしく良い人なんだろう
ただでさえ母国語とちがい「がんばってね」という風にちゃんと返してくれた彼女の気持ちがマジで嬉しかった!ありがとうシャーロット✨
またタイのCanvaクリエイターTeamのサポートメンバーである
オペルは「まさこさん」「ようこそ」と付け加えてくれて
Masako Tsuruta
ようこそ Masako san! Watashi wa Opel desu. (I only know how Japanese sound, but I cannot write). Love having you in the community! Please share your beautiful language here and in your design. I'm really happy and excited to see!!
その後のやり取りで
OIDEYASU!!
I'm so happy for your sentiments. I wish cherish all of you in this community. I'm actually 53 and have a newborn granddaughter I found out about Canva when I turned 50 I was a non-designer housewife & part timer but I'm facing my passion for Canva everyday and even call myself a Canva OTAKU!Canva brings out great creativity. We will strive to further activate Canva
あなたの気持ちがとてもうれしいです。このコミュニティの皆様を大切にしたいと思います。私は53歳、生まれたばかりの孫娘がいます。50歳を過ぎてからCanvaを知り、ノンデザイナーの主婦&パートタイマーでしたが、Canvaへの情熱と日々向き合い、Canva OTAKU!
Canvaは素晴らしいクリエイティビティを引き出してくれます。日本のCanvaクリエイターのさらなる活性化に努めます。
。。。。それからセーラームーンや鬼滅の刃、またまたワンピースの
GIFスタンプの交信が続いて楽しい瞬間を過ごすことができました😃
そしてCreators Incubator のチームがいかに
すばらしく私たちCanvaユーザーをもっと
ワクワクさせるために一生懸命であるということ。
その一点をここ数週間のイベントや
グループ交流そしてチームのサポートの真摯なKindly
優しさを感じました。英語で届く
チームリーダーAlenaの返信から
Canva Creators Incubator
Welcome Party🎴

27日の真夜中に参加
その中で
We carefully select participants in the early stages of the program because we want to create something together with creators.
(抜粋)
クリエイターと一緒に何かを作り上げたいという思いから、初期の段階から参加者を厳選しています。
The creators program has been around only over a little over one year.・・・・
1年余りしかたっていないこのCanvaクリエイタープログラムが
2年後すべてのユーザーへ開放される道筋を目指しているということ
を知り得ました。
you're part of a very exclusive select community of designers who have been added to this program and yeah you should be very proud.
あなたは、このプログラムに参加したデザイナーの中でも特別なコミュニティーの一員です。(なんて誇り高いmission!)
その特別な情報の進化過程の渦の中をCHOPさんと共に
グループメンバーの皆さんはこれから体験するでしょう
Canvaを本当に大切に思うチームメンバー
But I want to say again, congratulations, welcome to everybody who is part of the creators incubator program it's well deserved obviously you have some amazing design.
Teamからのお祝いの言葉
<しかし、私は再び言いたい、おめでとうございます、クリエイターのインキュベータープログラムの一部であるすべての人へようこそ、それは明らかにあなたがいくつかの素晴らしいデザインを持っているに値します>
本当に私自身
クリエイターのインキュベータープログラムの一部である
ことを改めて誇りに思いました
いくつかの英語でのステップはまだまだ
非常に難しく日々のトライの積み重ねです
素晴らしいCanvaチームメンバーに
感謝の祈りを捧げます
Canvaの本当の価値を
Canva海外チームは教えてくれた
いろんな場面が
私の中でグルグルキラキラ回っています。
さあ!今度はどんなデザインを創ろう!
さて?どんなデザインテンプレートを世界中のみんなは喜んでくれるだろうか?そんな風に考えCanvaに向き合っています!
Canvaデザインテンプレートには審査がある
Canvaクリエイターになったからといって何でもかんでも
テンプレートとして「発行=登録」出来るわけではありません。
様々な「ガイドライン」の規定に基づくクリア基準が設けられています。
それらはいくつものCanvaプレゼンテーションで言語化された
英語の資料。
それらを熟読し「理解して」「実践」
そのガイドラインに準じたメタデーターや素材を
選択しなければならないのです
すでに審査落ちしました
いくつかのCanvaテンプレートは審査落ちして私のCanvaのアカウントにお蔵入りしています。テンプレート一つ一つにメールで「細かい修正点」が指摘され返ってきます。
それに数回にわたり「トライ&エラー」チョイ凹みます
Canvaクリエイターになってからのほうが「さらなる未知の壁」
が増えたような気がします。
それでもそれだけの価値がCanvaにはある
いくつかのトライ&エラーを繰り返し
私はその過程を「Notion」に記憶させています。
今日は空いている時間は
— CHOP🎴 (@SkyHealing) May 24, 2022
ほぼテンプレートの作成構築に勤しんでた。
考えていたより
厳しいメタデーターの選考に
すごく頭を悩ませている
もしこれからCanvaするなら
色|スタイル|テーマ|カテゴリーの
自分なりのプロットはきちんと
「可視化+言語化」!
検索SEO的な品質は
Canvaの中にも存在する
もしこれからCanvaするなら 色|スタイル|テーマ|カテゴリーの 自分なりのプロットはきちんと 「可視化+言語化」! 検索SEO的な品質は Canvaの中にも存在する
デザインで重要なものは?
ある意味そんなことなど「お構いなし」に感性の翼を広げまくっていた
CHOPさん。色|スタイル|テーマ|カテゴリーの 自分なりのプロット
これ大切。
このことはCanvaクリエイターになって否応なしに考えさせられた。
そのプロットにちゃんと向き合うために現在。
自分の公開デザインテンプレートのデーターベースをNotionで構築している


デザインテンプレートごとに
きちんとNotion上でプロパティを設定し、タグ付も管理しています。
いろいろ作業量は以前にもまして
増えてしまった日常のルーティンだけれども、なんだろう、なんていうか
すごくワクワクする自分が今も、ある瞬間もそこらかしこに居て
思わず「思い出し笑い」をしてしまう。。。。
あれれもう5,000字超えちゃった(^^ゞ
ちょっとご報告まで!と思いつき
数日かけて書き始めたnoteの更新。
気が付いたら5000文字超えてたね
いやー長くて( TДT)ゴメンヨー
たぶん自分でも気が付かないくらい
眼の前の貴方に「伝えたい」ことがあったのだろうね
また次回
Canvaクリエイターついての活動を更新しますねー
きっと✨まだまだ伝え足りないほどたくさんあるんだ!
みんなに伝えたいよー
ではでは
ばいばい またね By CanvaクリエイターCHOPさん
#Canva
#CHOPさん
#CanvaCreators
#Canva仲間と繋がりたい
#Canvaクリエイター
#CHOPさん
追記:
note記事見出し画像の最初のCanva認定クリアー
Canvaライブラリー登録のデザインを引用してくれた「内野さま」
ありがとうございました(≧∇≦)
新しいnote記事見出し画像公開テンプレート
ちょっと🐘🐘
— CHOP🎴 (@SkyHealing) May 29, 2022
ユニークなnote記事見出し画像
がCanva公式公開テンプレートに
掲載承認されましたのでお知らせいたします😅
サイズ変更↓
ブログのサムネイルや
Instagram投稿にもリサイズ変更仕様可能な
レイアウトで公開中?
ご参照お待ち申し上げますhttps://t.co/YixU8a1gvW
CHOPさんのCanvaなお知らせ✨
— CHOP🎴 (@SkyHealing) May 28, 2022
note記事見出し画像作成で
新しくCanvaライブラリーに掲載されましたhttps://t.co/m1qECedsGP#note#ブログ仲間とつながりたい
noteのクリエイターの皆さん
是非ご利用お待ちしております
Instagram新作📝も登場しましたよ
写真フレーム的な
— CHOP🎴 (@SkyHealing) June 1, 2022
テンプレート公開中https://t.co/JWlZe52HLO#Canva#canvaで作成 #CHOPさん#Canvacollagemagic#CanvaCreators#Canvaクリエイター#Instagram#写真で伝える私の世界
写真フレーム的な
— CHOP🎴 (@SkyHealing) June 1, 2022
テンプレート公開中https://t.co/MMuNRgR2f1#Canva#canvaで作成 #CHOPさん#Canvacollagemagic#CanvaCreators#Canvaクリエイター#Instagram#写真で伝える私の世界
是非これからも応援宜しくお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
