![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101138766/rectangle_large_type_2_dbb2e2f9505f07e4348b769782596e9e.jpg?width=1200)
バウルを探して/川内有緒
ヨガの先生から教えていただいた本。
どこにいるのか、何人いるのか
そもそもバウルって何?
国連職員だった著者がふと目にした「バウル」。
独特な歌を歌う人たちで
ユネスコ無形文化遺産ということしか
情報がないまま
バウルの歌を聞いてみたいと
バングラデシュに探しに行く旅行記。
世界には自分の知らないことがたくさんあり
自分は恵まれた環境にいることを
ヒシヒシと感じた。
そこに住んでいる人はその環境が当たり前で
外の世界を知らない。
それはしあわせなことなんだろうか…。
ヨガの先生が教えてくださっただけあって
ヨガに通じるところがあった。