「挫折虫」の根本がわかった!
以前、どこかに書いたんですが、私の最初のドイツ語の先生が、「文法を先にやりましょう」ということで、文法をガチガチやったんです。これがすごく、私が「イヤイヤ虫」を飼っている原因だということに気づきました。
結局、復習もしていないので、完全に理解していないのでそれがズルズルと後ろに引っ張る原因になっていたんだと思います。
美佳子さんのYouTubeはいくつか見たことあるんですが、この動画は見ていませんでした。
ナント!!「文法は先にやらないほうがいい」という話をしていますよぉ~。
ドイツ語を初めて学習する場合、文法を先にやるか、あとにする?
ここから先は
3,453字
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポート感謝します💞☀️大切に使わせていただきます(^^)