「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024」Division F 第10節
本配信
Division F 第10節 対戦カード
第1試合
【AWAY】CAG OSAKA vs Belc FAV gaming【HOME】
第2試合
【AWAY】Crazy Raccoon vs Yogibo REJECT【HOME】
第3試合
【AWAY】VARREL vs 広島 TEAM iXA【HOME】
第1試合
CAG OSAKA vs Belc FAV gaming
現在5位6位の対戦でお互いプレーオフ圏外となり、消化試合となってしまっているが、チーム未勝利のFAVはここで勝って来年のSFLへの足掛かりとしたいところ。オーダーはフェンリっちがJP、GO1がキャミィとリーグ通して使ってきたキャラではないいわゆるサブキャラを置いてきた。FAVが道着キャラ多めなので、道着に行けるキャラを選択してきたのだと考えられる。それに対してはFAVは先鋒のフェンリっちJPにりゅうせいJPを合わせてきた。結果として、フェンリっちとGO1キャミィの活躍もありCAGの勝利となった。
先鋒戦
【CAG】フェンリっち CJP VS 【FAV】りゅうせい CJP
結果:フェンリっち 2-1 りゅうせい
別ゲーでのEVO決勝を戦った組み合わせをSFLの最終節での再現。まさかのJPミラーとなったこの対決。試合展開はフェンリっちJP優勢に進む。フェンリっちJPが遠距離戦だけではなく、上手く飛びやラッシュなどを合わせて、リターンをとれている。りゅうせいJPも負けじと遠距離での弾の打ち合いで勝ち始め、強気に攻めてきたフェンリっちJPのラッシュなどにも対応し始める。フルセットになった試合はフェンリっちがブランカに変更。フェンリっちブランカの怒涛の攻めにりゅうせいJPが対応しきれず。押し切る形での勝利となった
中堅戦
【CAG】えいた C豪鬼 VS 【FAV】りゅうきち Cケン
結果:えいた 0-2 りゅうきち
お互いに1勝同士のプレイヤーの対決。ここで勝って気持ちよく今シーズンを終わりたいところ。試合展開はりゅうきちケンが中足の長さを生かして、えいた豪鬼に触れており、リードを握っている印象。えいた豪鬼がバーンアウトしてしてしまう状況も多くあり、えいた豪鬼が苦しい展開が続く。えいた豪鬼の起死回生を狙う一手もりゅうきちケンが上手く対応し、そのままりゅうきちケンの勝利となった。
大将戦
【CAG】GO1 Cキャミィ VS 【FAV】ts C豪鬼
結果:GO1 3-0 ts
今季両チームで調子のよかったGO1とtsの対決。大将戦で勝った方がこの試合の勝利となるので、気持ちよく今シーズンを終わるためにも負けれられない。試合展開はGO1キャミィの守りの堅さにts豪鬼が苦戦しているように見える。GO1自身が得意な下がりながら戦っていく戦術にts豪鬼が前に歩かされており、GO1キャミィが要所で攻めてくる部分をts豪鬼が通してしまっている。ts豪鬼も前歩きの時間を長くし、触りに行く機会を増やしていったが、GO1キャミィの勝負強さが光り、ストレートでのGO1キャミィの勝利となった。
最終結果【CAG】30 - 10 【FAV】
第2試合
Crazy Raccoon vs Yogibo REJECT
現在1位2位でプレーオフ確定しているチーム同士の対決。RCの一位が確定しており、CRも10ptで2位がほぼ確定するので、ほとんど消化試合のような試合になる。ここで注目されるのはお互いにどこまで対策を見せるのかという部分だろう。プレーオフを見据えるとお互いに対策をさらしたくないはずなので、オーダーからどのようになるか予測できない。CRのオーダーは大将にどぐらベガを置いてきた。意図はあまり組めないが、CRとしては2位を確定させる布陣を取ってきたのではないかと思う。RCはそれに対して比較的試すような組み合わせを選択してきたと思う。全力で来るのであればLesharエドを控えに回すことはないと思うので、おそらくここで調子のいい組み合わせを実際のプレーオフでも合わせていくのだろうと思う。結果として、延長までもつれ、1先ではあるがLesharエドに勝利できたことはCRにとってはプラスなのではないかと思う。両チームのプレーオフに期待したい。
先鋒戦
【CR】かずのこ Cキャミィ VS 【RC】あきら Cキャミィ
結果:かずのこ 2-1 あきら
まさかのキャミィミラーとなったこの対決。おそらくここで優劣を決めておくことにより、プレーオフの読み合いに影響を出そうな組み合わせだ。試合展開はかずのこキャミィが立ち回りや読み合いなどで勝っている印象はあるが、第1セットはかずのこキャミィのミスもあり、あきらキャミィが取得していった。しかし、さすがのかずのこキャミィ。ミスをした対空も修正し、ストライクの読み合いを完全に制していった。ミスを引きずることなく、そのまま2セット連取し、かずのこキャミィが勝利していった。
中堅戦
【CR】Shuto C豪鬼 VS 【RC】鶏めし Cダルシム
結果:Shuto 2-1 鶏めし
絶賛絶好調のShutoに対して、鶏めしダルシムがでてきた。これもRCのお試しオーダーだろう。CRはダルシムが五分以上を獲れるようなキャラクターは豪鬼しかいないので、ここでどの程度戦えるのかを試す機会としたのだろう。試合展開はいい勝負。ODゲージを果敢に使いながら攻めてくるShuto豪鬼を鶏めしダルシムが通常技で止めたり、テレポートを上手く活用してラインを入れ替えたりとダルシムらしい立ち回りをできていた。お互いに1本ずつ取り合った最終セットでは、Shuto豪鬼がラッシュ止めを読んだ強灼火などから有利な展開を作って生き、Shuto豪鬼らしい攻めで攻め切っていき、Shuto豪鬼の勝利となった。
大将戦
【CR】どぐら Cベガ VS 【RC】ときど Cケン
結果:どぐら 0-3 ときど
大将戦でリーダー対決が勃発。どぐらとしては調子のいいときどにどこまでやれるか試したいところだろう。試合展開はときどケンが主導権を握る。生ラッシュや飛びから有利な読み合いを何度も行えている。それに対してどぐらベガの有利な時間が少なく、大きなダメージを獲れていない。どぐらベガの守りも堅く、ときどケンも投げなど細かいダメージが多いが、チャンスが明らかにどぐらベガより多い。そのチャンスを生かし、ときどケンが2セット連取。第3ラウンドではどぐらベガのチャンスも増えてきたが、流れが変わりそうな展開を察してか、ときどケンが起き上がりCAをヒットさせ、体力状況をひっくり返し、ストレートでときどケンが勝利していった。
延長戦
【CR】どぐら Cベガ VS 【RC】LeShar Cエド
結果:どぐら 1-0 Leshar
自分の敗戦のしりぬぐいをするためでてきたどぐらと満を持して登場したKLesharの対決。試合展開はお互いに丁寧な立ち回りで少しずつリードを広げていくような展開を狙っている。要所のどぐらベガの投げなどから堅実にダメージを重ねる展開がLesharエドに噛み合い、倒し切る展開となった。どちらのラウンドもフィニッシュブローがODヘッドプレスだったので、Lesharエドと言えど対応が難しい技のようだ。これによってどぐらベガが勝利していった。
最終結果【CR】25 - 20 【RC】
第3試合
VARREL vs 広島 TEAM iXA
現在4位のVLと現在IXA3位のIXAの勝利した方がプレーオフ進出となる絶対に負けられない対戦。本節のメインディッシュともいえるこの試合。オーダーから期待していきたい。VLのオーダーは真っ向勝負を挑む布陣。それに対してIXAも完全な真っ向勝負を挑んでくるという、お互い絡め手なしの真正面からのぶつかり合いを選んでいった。
先鋒戦
【VL】もけ C春麗 VS 【IXA】ACQUA Cブランカ
結果:もけ 1-2 ACQUA
負けられない初戦を任されたのはもけとIXAのリーダーACQUCA。第1セットはもけ春麗の通常技の押し付けから有利な時間を継続し続けることで、ACQUAブランカの攻めが生かせず、もけ春麗が勝ち切っていった。しかし、ACQUAブランカも第1セットの反省を生かし、ブランカの長い通常技を振ることによって、もけ春麗の有利な間合いに入らせずにODローリングなどを駆使してリターンを取っていった。結果、ACQUAブランカの読み勝ちが増え、その流れで2連取。勝負の先鋒戦はACQUAブランカの勝利となった。
中堅戦
【VL】水派 Cキャミィ VS 【IXA】ひびき Cリリー
結果:水派 1-2 ひびき
ここで勝負が決まるわけではないが、IXAの勝利で大将戦での敗北でも直接の敗北でなくなるので、大将にかかるプレッシャーに影響が出る試合になる。ここを任されたのが同い年だという水派とひびき。試合展開はいい勝負となっている。水派キャミィは、ひびきリリーの通常技に対してストライクをかみ合わせていくようなスタイル。ひびきリリーは長い通常技と昇竜拳対空からチャンスを作りだし、コマ投げではなく打撃メインで攻めていっている。序盤は水派キャミィが攻めの展開で倒し切っていったが、中盤以降はひびきリリーの対空精度が上がり、水派キャミィが苦しい時間が続いた。それで固まってしまった水派キャミィをひびきリリーがコマ投げで崩していき、最終セットはPPで勝利していった。
大将戦
【VL】マゴ Cジュリ VS 【IXA】ひかる CAKI
結果:マゴ 2-3 ひかる
大ピンチのVLの大将を任されたマゴと勝てばプレーオフ確定の場面で出てくるのはIXAのエースひかる。この一戦は本当に絶対に負けられない戦いになる。序盤の試合展開はマゴジュリペース。マゴジュリの力強い立ち回りの大Pや中足から画面端まで運び、ひかるAKIにとって苦しい展開を作り出すことができていた。ひかるAKIも中足確認SAなどで、リターンを取りマゴジュリの立ち回りに対抗していく。中盤以降マゴジュリの攻めてくる展開に合わせて、ひかるAKIが弱蛇頭鞭や逆択の前ジャンプなどをかみ合わせるようになり、リターンを獲れるようになっていった。マゴジュリがひかるAKIの中足や大足、弱蛇頭鞭や弾などを嫌がりジャンプする展開が増え、対空からひかるAKIもチャンスを作れるようになり、ひかるAKIが押し込む展開となる。フルセットまでもつれた試合はひかるAKIが先手を取る展開になり、そのまま押し切っていった。これでIXAはプレーオフ確定となった。
最終結果【VL】0 - 40 【IXA】
最終順位
1位:Yogibo REJECT
2位:Crazy Raccoon
3位:広島 TEAM iXA
-----プレーオフ圏内-----
4位:CAG OSAKA
5位:VARREL
6位:Belc FAV gaming