![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42225424/rectangle_large_type_2_80a5e75d6e234914928cf1d47404312f.png?width=1200)
【丑】今年は焦らずじっくり
明けましておめでとうございます。
早いもので、あっという間に1年が終わってしまいました。
年は馬だけれど、星座が牛なので、たまに間違えます。
10月からのご無沙汰になってしまいました。
そんなに忙しくはなかったはずなのですが、気分的に書ける状態ではありませんでした。
つまり、精神的な余裕がなかったのかも知れません。
そんなわけで、昨年末あたりから迷っていましたが、宣言します。
2021年、毎日欠かさずノートを書くぞ。
昨年は未曽有の事態でしたが、それでもぼけっと過ごしていたので、今年こそは、様々な事を感じ、言葉にして自分自身に落とし込んでいきたいです。
やはり、入れたものを外に出すことは、自分の中で一層そのインプットしたものを理解できると何度か痛感しました。
なので、そうやって様々な事を蓄えられるよう、日々何かしらアウトプットしていきたいと思います。
そして、今年は3つやりたいことがあります。
①植物を増やして、今いるひとたちと共に健やかに育てる!
昨年は梅雨前あたりから、観葉植物にはまり、今では花や木も増え、ちょっと緑の占有率があがりました。
育てたい!というのが大きいので、小苗や5号鉢程度が多いですが、そういうのをまた増やして育てていきたいと思います。
植物の生長もノートに記録していこうと思います。
②部屋のレイアウトを完成させる(植物の為にも)
11月末に現在住んでいるアパートの更新をして、3年目に突入したのですが、実はまだ部屋の中が片付いていないという惨状。
まるまる2年住んでいるのに。
在宅になったので、ワークスペースは少しだけ改善されたのですが、いかんせん、本が山積みのまま。
ずぼら女子、今年は頑張ります。
③Web系のスキルを身に着けてみる
昨年2月からIT系の仕事に就いており、だいぶ専門的な方向をやっております。
ただ、個人的には、PhotoshopやIllustratorを使ってデザイン系もしたいな、という願望があるので、そういった事を勉強したいと思います。
そしてゆくゆくは、郊外にどでかい平屋を立てて、悠々自適なリモートワーク。うふふ。
目標を掲げておけば逃げられないと思い、綴っておきます。笑
相変わらずテキトーには生きていきますが、掲げた事、思ったことについては丁寧にやっていく年にするのだ!
そんな感じで、本年もよろしくお願いします。
おしまい
いいなと思ったら応援しよう!
![あきる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17681160/profile_d5660472feed5ba0c2b1e2d8e0c055c0.png?width=600&crop=1:1,smart)