見出し画像

私の強みは「戦略的思考力」

ストレングスファインダーを受けてみた

2022年にいわゆるストレングスファインダーを受けてみました。正式にはクリフトンストレングスと言った方が正しいですね。

クリフトンストレングスでは、34の資質について順位付けされます。34の資質は、以下の4つの領域に分類されます。

  • 実行力

  • 影響力

  • 人間関係構築力

  • 戦略的思考力

1つの領域に8~9の資質があって、順位付けのトップ10が色濃く表示されます。で、その結果が、こちら。

クリフトンストレングス34の結果

トップ10のうち7つが、戦略的思考力という結果になりました。しかもトップ5だと、そのすべてが戦略的思考力という結果です。というわけで、私の強みは、完全に「戦略的思考力」です。それも特化型。

いままでを振り返って、結果にとても納得しました。私は、戦略≒全体を見て考えるところがあります。むしろ、いきなり実践の話をされても「目的は何?」「背景は?」が気になって、話の内容が頭に入ってきません。全体を俯瞰して見て、それから各論に入る質なのです。

これだけ特化型だと、戦略的思考が必要な業務に携われば力を発揮するのでしょう。しかし残念ながら、そのような業務には現在携わってはおらず。どこで活かしたいいのかを考えているところでございます。



いいなと思ったら応援しよう!