マガジン

  • ストレングスファインダー

  • コーチング

  • 教育について

  • 日々のくらし

最近の記事

経営者だけでなく人事担当者にもおすすめだと思う

発売前に機会をいただき、読んでみました。 この「note」サイトで話題になっていた記事をもとに本になった「全店舗閉店して会社を清算することにしました。」福井寿和 さんの本です。 元のnote記事はこちら↓ 飲食店を5店経営していた若手社長の著者さんが、そもそもなぜ飲食店を経営しようと思ったのか、組織の問題と直面した時にどう対処したのかの歴史から、 コロナ危機で何をもとに意思決定して、この結論にこの早い段階でたどり着いたのか、がとても分かりやすく書かれていました。 私

    • 「すごいコーチ」は何が違うのか

      話は順を追って進まず、(笑)飛びながらまとめていきます。 コーチングを始めて2年、私は一度コーチングから離れました。 戻ってきたのは、3年前くらい。 改めてコーチングを学ぶにあたって、国際コーチング認定資格のACC,PCC,MCCについてその違いって何だろう?と思い、コーチに聞いてみました。 ちなみに…資格要件としては、こんな感じです。 第一段階:ACC…アソシエイト・サーティファイド・コーチ ①認定された特定のコーチングスクールの課程を60時間以上終了しているこ

      • ”コーチング”について思うこと①

        私がコーチングに出会ったのは13年くらい前にさかのぼります。 社会人になって5年目くらい。いろんなことが見えてくる。 「個々はみんないい人達なのに、どうしてうまくいかないんだろう?」 その答えを探していた中で出会ったのがコーチングでした。 でも、…正直なところ、そんなにもろ手を挙げてすごーい!と思ったわけではなかった、のです。 なぜ。 コーチングの一つの原則に、「答えは相手が持っている」というものがあるのですが、 「ん?それ、当たり前じゃないの?」という感じがあ

        • 自己紹介

          徒然なるままに、日々おもうこと、感じることを記していこうと思い NOTEをはじめることにしました。 普段は、会社員をしていますが、 GALLUPという会社の「ストレングス・コーチ」の認定資格を持ったストレングスコーチです。 基礎のしっかりした、長く続く、無理がないが大切なこと、を 紡ぐようにしながら いまのまま に甘えず、本当によいものを追求して作っていく仕事が好きです。

        マガジン

        • ストレングスファインダー
          0本
        • コーチング
          2本
        • 教育について
          0本
        • 日々のくらし
          0本