Satoru

システムエンジニア / Coffee Geek 映画・海外サッカー(COYG)をよく観ます。 不定期更新。

Satoru

システムエンジニア / Coffee Geek 映画・海外サッカー(COYG)をよく観ます。 不定期更新。

最近の記事

表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬

窮屈に感じる日本から脱出するようにオードリーの若林さんがキューバ、モンゴル、アイスランド、コロナ禍の東京を旅するエッセイ集。 日本での常識・非常識が海外では当たり前ではない。日本で社会や人間関係に対して色んな疑問を感じながら過ごしていた若林さんが現地で楽しく、自分らしく過ごしている人々と触れ合っている。一緒に旅してのぞき込んでいるような感覚にもなる。 普段テレビやラジオで拝見する芸人オードリー若林として、現地人やコーディネーターの弄りしろを見つける視点ももちろんあるのだが、

    • コーヒーラバー

      自分でもそれなりにハマっている趣味として、スペシャルティコーヒーがあります。 スペシャルティコーヒーとは? http://scaj.org/about/specialty-coffee 定義という意味では上記の日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)の定めた定義をご覧下さい。 コーヒーショップで…自宅でもコーヒーを淹れて飲みます。抽出器具もいくつか持っていて、色々試すこともあります。 ただ、周りの友人で自分で淹れている人は多いものの、やり方を共有したり、アドバイスをいた

      • 「愛がなんだ」

        「面白いらしいよ。」 そんな感覚で友人に話したのに人間関係の重たさみたいな印象があったので見るつもりもなかった。話をした友人から「明日見に行く。」と連絡がきたので、勧めたからには見ないとなと思い、その日の夜、劇場に行くことにした。 結論から言うと、見に行って正解。見に行った後も暫く映画のことを考えていた。 ここからはネタバレ含む。特に映画の登場人物や話の流れを詳細に書くつもりはなく、見て感じたことだけを書こうと思う。 テルコの親友?葉子と仲原。            

        • 「INPUTばかり」と

          「INPUTばかり」とgoogleで検索してしまうくらいに仕事上の学習だったり、自分の思っていること、考えていることの整理や出力が出来ていない自覚があり、その改善のアクションとして仕事以外では触るのが億劫なキーボードを叩くことにした。 フリーランスのWeb系エンジニアの知り合いがライトニングトーク(通称LT)のイベントを主催していたりして、エンジニアにとってもOUTPUTの習慣は必要なのだろうとぼんやり思う。 稚拙な文章になることは目に見えているが、出来るだけ自由にINP