
バリ子連れ旅行記③棚田と聖なる湧き水✨高級うんコーヒー💩☕🦝にエレファントライド🐘!!
昨日に引き続き、アレを忘れたコレを忘れたと宿に引き返すスタートダッシュ。
年末の大渋滞は朝から発生につき、車とバイクに挟まれてなかなか街から出られず!ハイテンションなベビーが盛大にゲロを吐いたタイミングで、棚田ビューのカフェに到着。
最初に調べてたカフェと違ったけど、むしろ良かった!!プールがついてて子どもたちも大喜び。



ブーたれてた長男もやっとご機嫌になって。次男ベビも具合良くなったみたいで。
聖なる水の湧き出る寺院。11世紀から枯れることなく湧き出る透明な湧き水に感動…泉を見つめて心洗われる。

それからコーヒー農園を見学。ジャコウネコがタヌキみたいで可愛かった!インドネシアにしかいないんだったっけ。ネコさんの💩経由でディカフェされた豆がコーヒーになるまでを日本語で案内してもらう。農園の豆やハーブやスパイスの見学も、いろーーんな種類のコーヒーやティーの試飲もすごく楽しい。景色もナイス。高原の雨の霧が気持ちいい。




雨のタイミングもバッチリで、キンタマーニ高原の眺めは最高だった!!火山の跡がパワフル。。バトゥール湖を眺めつつナシゴレンとめっちゃ黄色いチキンカレーを堪能。

そしてゾウさん!!
ジャングルをのっしのっし、プールの中をじゃぶじゃぶ!

たくさん楽しんで、渋滞をまたくぐり抜け、ホテルに帰還。今ここ。年末の大渋滞に、大雨だもんで外に出れそうもないから、グラブでおいしいものをオーダーしたのだ。半屋外のリビングで、蚊にくわれまくりながらネットフリックスで天空の城ラピュタを観賞しつつご飯を待つ!!
(※2024/12/31の日記より)
※補足情報※
テガラランの棚田絶景ビューカフェ
水着とワンピースも売ってた。
トイレもキレイ!バリ島観光先での初トイレだったけど、水洗でちゃんと掃除もされてて鍵も閉まるし、手洗い場もあって最高。(タイのトイレはトラウマレベルだったから期待してなかったけど、バリ島はほとんどの箇所で綺麗なトイレだった)
ティルタ・ウンプル寺院
観光客も含めてたくさんの人が沐浴をしていたけど、我々は見学のみ。沐浴場にもお魚が泳いでた!
湧き水のエリアは、もう、なんというか、澄んだクウカン。神秘的なエネルギーを物理的に表現したら、あんな光景になるんだろうな。
こぽこぽと砂が揺れる水底を、いつまでも眺めていられる気がした。
1歳児も大喜び!象乗り体験
バリ島の象乗りは3箇所くらいある。私たちが行ったのは、タロ村のメイソン・エレファントパーク。
ガイドのアルさんが事前に電話して予約を取ってくれたんだけど、Klookで買っていたチケットは入場券だけで象乗りついてないって言われた!!
えええ
その場で購入して乗れたから良かったけど、紛らわしくないですの?
https://www.klook.com/ja/activity/24353-mason-elephant-park-ticket-bali/
↑つまりこのチケットだけだと、象には乗れません!予約ももしかしたら必要だったのかな??今回は、アルさんのおかげで全部スムーズに体験できたけど🐘
えさやりに子どもたちは大喜び。動画と写真もとってもステキにたくさん撮ってくれて、すごく親切でフレンドリーで(タイみたいにチップ、チップ言わないし)楽しかった!
そして私は覚えたてのバリ語を披露して象乗りのおっちゃんに大ウケしたので、ホクホクなのでした。