![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105495794/rectangle_large_type_2_13a4c2fd41b5699e37e97a58f351a7fe.png?width=1200)
れいわ新撰組の山本太郎を総理大臣へ。
俳優山本太郎を推していた時期がありました。政治家になってから、疎遠になりましたが、ここに来て、私の願いに1番近い政治家さんは誰かとなると、この方しかいないことに気がつきました。
私の祖父は『村会議員』をしておりました。なので私は小さい頃から身近に選挙がありました。
祖父は小学校しか出ておらず、小卒で1代で財を成しえて、自営業を軌道に乗せて、自営業を引退するそう決めた矢先に、老後にやろうとしたラーメン屋を建設中に、建設現場で事故死をしました。
この、話は、福島県飯舘村の話であり、
私の自営業の兼業農家に、酪農家の長谷川健一さんが勤務していて、私は小さい頃から長谷川健一さんとも会話をすることが、多かった。
私の実家の石材店の石碑は
渋谷の石碑として『までぃライフ』の石碑として、そこにある。
東北大震災があって、コロナがあって
ここにきてワクチンの騒動があって。
無念に散った、同郷の人達のことを考えると、悔しくて、訳もなく涙が止まらない時もある。
私が、文章を書いてきたのも、なにかの縁なのか、導かれているのか。
ここに来るまで、たくさんの人に出逢い、別れて、私自身も人付き合いが得意な訳ではなくて、誤解させたり、言葉尻を悪く受け止めて自分から距離をあけてしまうこともある。
それでも小卒の祖父でも、村会議員として
村のことを想い、村のために、困っている人のために自ら動く祖父を間近でみてきた。
長谷川健一さんに至っては、とても優しくて
牛舎の牛を可愛がっていて、長谷川健一さんの次男坊と私は同級生で、うちのせがれもよろしくなって仲良くしてなって。
ニュースをつけたら、牛乳が大量に捨てられていて、村も放射能で、追われて、自殺する酪農家さんもいて。
なにか、したんだろうか?日本国民は。
私たちは、こんなに死なないといけないほど、なにかをしたのだろうかと。
山本太郎さんの演説は、聴いていて、泣いてしまいました。どこにぶつけたらいいかわからない悲しみと悔しさを、代弁してくれていて。
政治の話や野球の話を言ったり書くべきじゃないのかもしれないけど
次はあなたかもしれないよ。
次は貴方かもしれないの。
自分は関係ない、陰謀論だなんだかんだ、そんなの自分でも調べたらいいと思う。そりゃそうよね。自分の信じてきたことが間違いでしたなんて、自分の非を認められないからこそ、洗脳されやすいの。
間違いを認められない人ほど、間違えたまま貫こうとするのよ。
ねえ!それでいいんですか?!
私みたいになにもかも失って奪われた後に気づくの、辛いよ。やめて欲しい。
私も祖父も長谷川健一さんも真面目に、静かに田舎で生きていた、のに。なにがいけなかったんだろうか。
上級国民?政治家?上の人が下の人間の生き死にを決める?
勘違い、しないで。
上に居ないからって、そこにいないからって
私たちの中にも頭脳明晰な人間はいる。
山本太郎さんが、上に行って豹変しないかなんてわからない。それでもね、希望を託すしかないの。