株式会社STORY plus 代表取締役 畑圭一郎(KEIICHIRO HATA)

『一人ひとりが「想い」を持ち、希望にあふれる社会を実現する』をミッションに、 「想いをつなぎ、未来を創る」「想いを育み、未来を創る」プロとして、人や組織について感じたことを書いています。

株式会社STORY plus 代表取締役 畑圭一郎(KEIICHIRO HATA)

『一人ひとりが「想い」を持ち、希望にあふれる社会を実現する』をミッションに、 「想いをつなぎ、未来を創る」「想いを育み、未来を創る」プロとして、人や組織について感じたことを書いています。

最近の記事

このような人材ニーズが貴社にございませんか!?

弊社はWill matchingを標榜し、経験だけのマッチングではなく、お人柄とビジネスリーダーとしてのスタンスやマインドも含めて、素敵な方をご紹介し、企業様の事業成長の支援をさせていただいております。 「経験はいいんだけど、人間性がいまいち・・・」という方や「経験はいいんだけど、そのスタンスだと40歳までしか通用しないよ・・・」という方は一定数いらっしゃるわけですが、弊社ではそのあたりもしっかり人選をさせていただき、企業様にご紹介をさせていただいております。 そのような

    • 【STORY plus通信 vol.15】アイデアに価値はない。それを実行できて初めて価値になる。

      STORY plus畑です。 先日、一番上のお兄ちゃん(中学2年生)の野球の関係で、ある高校の野球部のグラウンドを使用させていただきました。 そのグラウンドのベンチに『常勝校の条件』という標語があり、常勝校と弱小校を比較した11の文章が書かれているものがありました。 非常に共感できる内容であり、ビジネスの世界でも通ずるものだなと思いながら眺めておりました。 11の文章の中で、私が一番共感した文章は 『常勝校は、自らやろうとするため、見ていなくてもしっかりでき、弱小校は、や

      • 当事者と評論家

        STORY plus畑です。 本日は久しぶりに、STORY plus通信以外のコラムを書いてみます。 本日のテーマは「当事者と評論家」です。 経営コンサル会社が自社の経営が厳しいという話は珍しい話ではありません。 マーケコンサル会社が自社のブランディングで困っている話も珍しい話ではありません。 人材コンサル会社が自社採用で困っている話も全くもって珍しい話ではありません。 何を言いたいかというと、言うのとやるのは全く違うということ。 言うのは誰でもできます。 コンサルの仕

        • 【STORY plus通信 vol.14】 矛盾する理想を追求し続ける

          STORY plus畑です。 今年のお盆休みはみなさんどのようにお過ごしでしたでしょうか。 今年は台風7号が日本列島を横断したため、公共交通機関に乱れが生じ、 多くの帰省者に影響を及ぼしたようですね。 私も毎年、自分の実家である京都、奥さんの実家である三重に帰省するので、今回は車で台風の目に向かっていきました。 帰省後は台風のため、何をするわけでもなく、家にこもっていましたが、 それでもたまに家族で集まって、食事を共にし、他愛もない会話をすることは大切なことだと改めて感じ

          【STORY plus通信 vol.13】     すぐやる、必ずやる、出来るまでやる

          STORY plus畑です。 先月、広島でG7サミットが開催されました。 閉幕の際の岸田首相のG7サミット開催への想いをライブ配信で聞いていました。 15分ほどの演説でしたが、すべての時間で、目線を下に向けることはほぼなく、 議長国の首相として、また広島出身者である一人の人間として、 岸田首相の言葉で話をされているように感じました。 核軍縮については、一筋縄ではいかないことも多くありますが、 今回のG7サミットを機に、少しでも平和に近づく一歩になればと強く感じました。

          【STORY plus通信 vol.13】     すぐやる、必ずやる、出来るまでやる

          【STORY plus通信 vol.12】 公園のような組織で成長

          STORY plus畑です。 今月は多くの企業で新年度がスタートし、新入社員が入社しました。 新入社員のみなさんは、おそらくワクワクドキドキの1日だったでしょう。 社会に出て初めて働く会社は、その方のビジネス人生においては大きなイベントであり、その会社での経験は社会人としての価値観形成に大きな影響を受けます。 そのように考えると、受け入れを行う会社も責任重大です。 入社した新入社員の方がいつまでも初心を忘れず、ビジネス社会で大いにご活躍されることを切に願います。 ちな

          【STORY plus通信 vol.12】 公園のような組織で成長

          創業者について(2023年版)

          STORY plusの創業者である私について、少しでも知っていただくことで、ご入社後の「それ、早く言ってよー(SansanのCMのパクリですね笑笑)」が少しでも無くなればと思っています。 ■創業者history 私の今の人格が形成されているのは両親のお陰です。 私は複雑な家庭環境で育ちました。 私の母は自分の子育てを機に統合失調症になりました。 不適切な言い方かもしれませんが、いわゆる普通の状態ではなくなりました。 見えないものが見える、聞こえないものが聞こえる。急に泣

          STORY plus募集要項(2023年版)

          今の弊社は、まさに、「こ・れ・か・ら」というフェーズです。 よって、無いもの探しをすれば、これでもかと言わんばかりに、無いものがすぐに見つかります。苦笑 しかし、「志」はあります。 そのような会社を一緒に創り上げることにワクワクしてくれる人との出会いを求めています。 ■コンサルタント(エグゼクティブサーチ事業部幹部候補) ●募集背景/期待役割 現在の中核事業であるエグゼクティブサーチ事業の一層の成長拡大と組織化を目的に、同事業部の中核人材として牽引いただける方を募集いたし

          STORY plusについて(2023年版)

          私たちSTORY plusは2020年に創業し、今年で4期目となります。 本noteで弊社を知ってもらい、一緒に働きたい!と思っていただける方と出会えることを願っています。 ■理念・ミッション・ビジョン・バリューについて 弊社は「ウェルビーイング クリエイティブカンパニー」を標榜し、「人間理解のプロフェッショナルとして、全ての人のWell-beingを創造し、社会の活性化に貢献します。」という経営理念を掲げています。 ※Well-beingの解釈は様々ですが、弊社では下記

          2023年 謹賀新年

          新年あけましておめでとうございます。 昨年は、STORY plusの掲げる「人間理解のプロフェッショナルとして、全ての人のWell-beingを創造し、社会の活性化に貢献します。」の実現に向けて、組織化に踏みだした1年でした。 上手く進んだことも、そうでなかったこともいろいろありましたが、多くの方々に支えられ、無事に1年を過ごすことができました。 本当にありがとうございました。 すべての出会い・出来事には意味があります。 「今、この時」を感謝の気持ちで受け入れ、自分らし

          【STORY plus通信 vol.11】経営幹部になるための資格

          STORY plus畑です。 みなさん、「マッスルインテリジェンス」を鍛えていますか? ・・・と言われても、なんのこっちゃですよね。 私も先日、この言葉を知りました。 実は、この言葉は6月で富士フイルムホールディングスの最高顧問を退任された古森氏の造語です。 ロジカルな思考では導けない判断を生み出す本能・直感的な能力を指す言葉であり、また、「行動の責任を伴う知性」という想いも込められており、 知的ではあるが、行動が伴わない評論家ではダメであり、インテリジェンスには行動が

          【STORY plus通信 vol.11】経営幹部になるための資格

          言いきること、決めきることについて

          久々のnoteです。 最近、ご無沙汰をしていました。 本日は、「言いきること、決めきることって難しいんですね」という話です。 先日、某企業の幹部人材採用の面接後の振り返りの際に、このようなことがありました。 社長:「先程のAさん(応募者)、どうだった? Bさん?(同社の幹部)」 Bさん:「そうですね、実務力は高いと思いましたが、Cさん(配属予定の部下になる方)と合いますかね?」 社長:「そうか、ところで、Bさんはどうなの?」 Bさん:「そうですね~、今の業務課題は整理

          【STORY plus通信 vol.10】経営者に必要な力

          STORY plus畑です。 先日、久々に渋谷で飲みました。 人の流れがかなり戻っており、人混みで賑わうスクランブル交差点を久しぶりに歩きました。 先週から訪日観光客の受け入れも始まり、いよいよwihtコロナの本格的な始まりです。 にしても、渋谷は若い人、個性豊かな人が多く、活気があっていいですね。 飲んだ帰りに、ハチ公前のベンチに腰掛けて、一人で人間観察を30分ほどしていました。 おそらく周りから見ると変なおじさんだったに違いありません。 しかし、いろいろな人間模様が見

          【STORY plus通信 vol.9】人の心を動かすために必要なこと

          STORY plus畑です。 前回は数か月ぶりのSTORY plus通信の配信となりました。 そのところ、「配信するなら定期的に決めた間隔で配信をしなさい!」と ある方からアドバイスをいただきました。 この方とは10年以上のお付き合いがあり、私の人生において、出会えて本当に良かったと言える、私に良い影響を与えてくださる方のお一人です。 STORY plusの創業時、創業以降もお世話になり、私が誤った道に進まないように、いつもここぞというタイミングで考えさせられる「問い」

          【STORY plus通信 vol.9】人の心を動かすために必要なこと

          【STORY plus通信 vol.8】採用面接時に経営者が真っ先にやめる3つのこと

          STORY plus畑です。 ひさびさのSTORY plus通信です。かなりサボっていました。。。 さて、今月から新しい期がスタートしている会社が多いですね。 4月は何と言っても新入社員の入社式。 昨年はオンライン入社式の話を聞くことが多かったですが、お客様のお話を 伺っていますと今年はリアル開催が多いような印象です。 みなさまの会社ではいかがでしょうか。 コロナ、ウクライナ問題など連日、暗いニュースが多いですが、桜のように 明るい世の中になるよう、私たち一人ひとり

          【STORY plus通信 vol.8】採用面接時に経営者が真っ先にやめる3つのこと

          STORY plusのバリュー(価値観)④

          STORY plus畑です。 STORY plusでは人柄・マインド・ビジネススタンスの3つの観点で大切にしたい価値観を設定しています。 STORY plusのバリューのコンセプトは、       「子どもに誇れる大人であれ。」です。 ビジネスパーソンである前に、ひとりの人間として、子どもに誇れる行動をする。その結果が、ビジネスパーソンとしての高い成果に繋がる。 と考えています。 また「価値観」というのは自分に適用するものであり、他人に適用させるための道具ではないとも考え