![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160327610/rectangle_large_type_2_b54bfa2287ea873fdfbbb3bec6eeeb0d.png?width=1200)
Stormbound 10月ランク 2024
こんにちは、こんばんは、佐藤です。
今回は、10月ランクについて書いていこうと思います。
ランク結果
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160374733/picture_pc_65e2c97d86ac45f3de1aa25a4b9658fb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160374735/picture_pc_d2c8c70054a1b973f2954a8824cef57a.png?width=1200)
今月からランクの仕様が変わり、ヒーローリーグの収容人数が拡張され、恐らく?ヒーローリーグから落ちなくなりました。
お陰でヒーローリーグに上げればシーズン終わりの報酬がヒーローリーグチェストとなり、みんな嬉しい感じです。
ただし、250位から上の報酬の変更は無く今まで通りで追加の報酬が欲しい人は頑張って下さいという感じになりました。
その為、今回だけは最大スコア1328という感じです。(落ちないのか検証といった所)
バランス調整
グリーンゲイルの大蛇(弱体化)
攻撃時に得られるストレングスが(1.1.2.2.2)に変更。
ストレングスが(1.2.2.3.4)に変更。
攻撃時3ストレングスを得るのが強かったので弱体化です。ドラゴンと組み合わせられたら倒すのが難しくなっていたのでこれはしょうがない。
音響の駆動者(強化)
スピードが0から1に変更。
その為、ストレングスは(2.3.4.5.6)に変更。
スピードが1になりましたので、かなり使いやすくなりました。味方を前に飛ばしながら敵ユニットと相打ちみたいな状況が起こりそうですね。
リンクル・フォアトップメン(強化)
ストレングスが(4.5.6.77.8)に変更。
これで3マナ8ストレングス0スピードなので、平均といった感じのステータスになりました。でもアビリティが強いから強化しなくても良かったのでは?と思ってます。
トレッキングする市会議員(強化)
ストレングスが(4.5.6.7.8)に変更。
こちらも3マナ8ストレングス0スピードになり平均的なカードになりました。まだ動画で出していませんが、狩人の復讐との相性が良いカードです。
爆薬の塔(強化)
マナが6から5に変更。
ストレングスが(4.5.6.7.8)に変更。
単体としてみればかなり使いやすくなり、壊されにくくなりました。ですが先月にドクターミアが弱体化されてしまったので、8マナから全体4ダメージコンボが出来る様になります。弱体化の順番が逆だったらランクマッチで流行ってそうでしたが残念。
最前線のエンジニアたち(強化)
周囲に建物がある時にストレングスが上昇していましたが、建物が離れていてもストレングスが上昇するようになりました。
今まではマナが軽めの建物カードとなら相性が良いカードでしたが、これからは建物デッキなら採用した方が良い気がするカードになりました。これはランクマッチで増えるかどうか観察してみたいと思います。
最後に
ランクマッチの仕様が変わり上位のランクに居る人が下のランクで遊べる様になったのがとても良いなと思っています。
カードレベルが低い時を思い出せるのがとても良いです。(しかもおまけもあるという)
バランス調整的には、アイアンクラッド使いが増えそうな感じ。音響の駆動者が良い強化を貰っているので使っている人を見るのが楽しみです。
今日の動画は、バーンダメージアイアンクラッドです。活気付いた教授にミニオン・ランチャーを組み合わせて9点飛ばしも可能なデッキです。
また次のnoteもよろしくお願いします。