見出し画像

Stormbound 燃え上がりしエロース

こんにちは、こんばんは、佐藤です。

今回は、燃え上がりしエロースについて書いていこうと思います。

各王国のレジェンダリードラゴンの中では命の王スーリと並ぶぐらい優秀なカードだと思ってます。

良い所を覚えてプレイの役に立てて頂けたら。

燃え上がりしエロースの性能

4マナ
  • レベル3 5ストレングス 0スピード

  • レベル5 7ストレングス 0スピード

プレイした時、前方の敵ユニットの前まで飛行しその敵を吹き飛ばしてXダメージを与える。吹き飛ばした敵ユニットが死亡した場合、前進出来る。

  • レベル3 4ダメージ

  • レベル5 6ダメージ

能力で前線を上げる事が出来るので、押し込まれていても何とかなる時があるカードになってます。能力は違いますが命の王スーリと似ているカードです。

燃え上がりしエロースの強い所

  • 飛行能力を持っているので、味方ユニットの上を通り抜けながら敵ユニットを吹き飛ばし前線を上げる事が出来る事。

あまり知られていないかもしれませんが、味方ユニットの上を通り抜けつつ敵ユニットの前まで行き吹き飛ばすことが出来ます。

そして前線を上げつつ2&3スピードを持つカードで基地に突撃して勝利みたいな感じです。エロースで勝率が変わってくると個人的には思います。

相性の良いカード

2&3のスピードを持つカード。ここら辺のカードとは全て相性が良いと思うので、自分のデッキと相談してカードを決めて頂ければ。


3マナ

不健康なヒステリアで8、エロースのダメージが6なので14ストレングス。敵ユニットを倒しつつ敵基地にもダメージを与えられるので、かなり強いと思います。

ヒステリアを入れるならオゾンピュリファイヤーもおすすめです。

最後に

今月のランクもそろそろ終了なので、来シーズンのパッチノートを読みつつ色々なデッキを考えてみたいと思います。

Stormboundの公式からパッチノートが出ていますので、ナーフが来るカードをレベルアップさせておくとフュージョンストーンが貰えるので、月末はStormboundの公式のチェックもお忘れなく!

今回は、燃え上がりしエロースを使ったデッキです。良いタイトルが無かったのでデッキに名前は付けていません。なんだかんだこういうデッキが強い。

また次のnoteもよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!