![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140328906/rectangle_large_type_2_c9fa364f140b5630683ab817be017b51.png?width=1200)
Stormbound 命の王スーリ
こんにちは、こんばんは、佐藤です。
今回は、命の王スーリについて書いていきたいと思います。
スウォームのレジェンダリーならこれが一番強いと思ってます。使いやすいし。
前回のnoteもよろしくお願いします。
命の王スーリ
![](https://assets.st-note.com/img/1715471615083-756YBr0UnV.png)
レベル3 5ストレングス 0スピード
レベル5 7ストレングス 0スピード
プレイすると、前方の空タイルまで飛行する。その時に味方ユニットの上を通ったならXストレングスを与え、活性化する。
レベル3 4ストレングス
レベル5 6ストレングス
スウォームの展開を更に強化出来るユニットといった感じ。縦列にユニットを展開出来るユニットと相性が良い。
相性の良いカード
![](https://assets.st-note.com/img/1715472191525-CGG5hhuy7p.png)
ドッペルは2マナという低さでスーリの良さを引き出せるカードです。
他にも縦に展開出来るユニットは居ますが、2マナで展開出来て使いやすいカードなのでスーリを入れる時はコレを入れておけば間違いないです。
命の王スーリの違う使い方
命の王スーリは味方ユニットだけでなく敵ユニットの上も通過することが出来ます。
この飛行能力を使えばこちらが押し込まれてしまった時でも展開し、相手の基地の前まで行って2スピード持ちのユニットで勝ち!みたいなプレイも出来たりします。前進出来る効果を持ったユニットや呪文と合わせるのも良いです。
ランクでもドラフトでも使えるので、スーリを使う方は覚えておくと勝てるかも?
最後に
命の王スーリが一番使いやすくてどのデッキにも入れやすいので最高のカードだなと個人的には思います。
スウォームのデッキで迷ったらコレみたいな感じの立ち位置。
今日の動画はモジャモジャの栗が主役のデッキです。
また次のnoteもよろしくお願いします。
次のnoteはこちらです。