見出し画像

最新!おすすめ防災用品【食編】presented by StockBase

~日々備蓄と向き合うわが社の目線から、今できる防災をご紹介~


最近は、南海トラフ巨大地震の発生予測がニュースで度々取り上げられ、いつ来るか分からない災害への備えが、ますます重要視されています。あなたと、あなたの大切な人を守るために、今できることを考えていきましょう。


準備しておくべきは3日分!防災用品の選択基準とは?

防災用品は、一般的に3日分を揃えることが努力義務とされています。それは、発災後3日間が人命救助のタイムリミットであり、その間救出・救助が最優先に行われることから、ライフラインの復旧が後回しになるためです。
そこで、今回は3日分過ごすのに必要な、食料・生活用品・衛生用品の3点をご紹介します。最近では、防災食等の種類が豊富に出回っていますが、以下の基準で選択・購入することをおすすめします。

  1. 食料:常温でも日持ちするもの。調理がいらないもの。美味しいもの!

  2. 生活用品:日常的に使うものは多めに購入。持ち運びやすさや軽さを重視。

  3. 衛生用品:水が使えないことを想定。体をふいたり、まわりを除菌したりできるウェットティッシュは多めに。

これを基に、ますは最低でも3日分、余裕があればご自身で1週間分まで増やしていきましょう。ここから先は、3日分の防災用品リストを項目ごとにまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

3日分の防災用品リスト

■食料
◻︎水:9L
◻︎主食(アルファ米等):6袋
◻︎軽食(保存パン・ビスケット等):3缶
◻︎缶詰:4〜5個
◻︎お菓子(チョコレート、アメなど): 適量

■生活用品
◻︎紙コップ・紙皿:1パック
◻︎トイレットペーパー:3ロール
◻︎懐中電灯:1灯
◻︎ラジオ:1台
◻︎ビニール袋:1パック
◻︎軍手:1双
◻︎レインコート:1つ

■衛生用品
◻︎ウェットティッシュ:1パック
◻︎簡易トイレ:15回分
◻︎歯ブラシ:1本
◻︎マスク:3枚
◻︎常備薬:1箱
◻︎救急箱:1セット
◻︎タオル:1枚
◻︎生理用品:1パック

「美味しいを備蓄する」StockBaseのおすすめ防災食

従来の防災食のよくあるイメージとして、「硬い」「保存料の臭い」「美味しくない」など、みなさんも一度は感じたことがあるのではないでしょうか?
しかし、最近では食べやすくて美味しい防災食も増えてきています。以下はStockBaseがおすすめする防災食です。また、「アレルギー28品目不使用」「ハラル対応商品」という表示は、発災時に誰もが食べられる安心にもつながっています。

■尾西 アルファ米(五目ごはん・わかめ)

食べた人の感想:具が入ってて満足感があります!味も美味しいです!最後まで飽きずに食べられました。
食べた人の感想:わかめご飯は個人的に馴染みがあるので災害時に食べられたら嬉しいです。そのままでも勿論美味しいですが、味は濃くないのでレトルト食品とかとも合います!

■尾西 ライスクッキー(味:ココナッツ・いちごの2種類)

食べた人の感想:普通の時におやつとして食べたいくらい美味しいクッキー!よくある備蓄のクッキーとは違ってパサパサしないし、程よい甘さがお気に入りです!

■尾西 ひだまりパン(味:プレーン・チョコ・メープルの3種類)

食べた人の感想:長期保存だと思えないくらい美味しいパン!長期保存パンの概念が変わりました。味も3種類あって選べるのが嬉しいです!

■グリコ ビスコ

食べた人の感想:美味しくない訳がない…!災害時にこれを食べることができたら、ほっとすると思います。

■安心米 おこげ(カレー味)※味は全3種類


食べた人の感想:お菓子感覚で必要なエネルギーを取れるのがいいです!おせんべいを食べてるような感覚です!フレーバーもいくつかあるので何種類か備蓄してます!


以上、日々企業備蓄に関わっているわが社から、おすすめ防災用品の紹介でした。
今回紹介したおすすめの防災食は、ECサイトだけでなく、ホームセンターや東急ハンズ等でも購入できるので、ぜひチェックしてみてください!

いつ起こるか分からない災害に備えて、いまできることを始めてみましょう。