見出し画像

コミュニケーションコストがかかる人は相手にされない

コミュニケーションコストがかかる人は相手にされない

コミュニケーションコストがかかる人は相手にされない | サイボウズ式 (cybozu.co.jp)

激しく同意ではありますが、改めて言葉にされるとなんか辛いなぁ😓

相談される人はコミュニケーションコストを下げている
報連相1つを取っても、声をかける方が億劫にならないようにしている。それは話しかけられたときにうっとおしそうにしないことであったり、聞き返すときに詰めるような物言いをしないことであったり、相手が聞きたいことではなく自分の喋りたいことを喋るような愚行を犯さなかったり

コミュニケーションコストがかかる人は相手にされない | サイボウズ式 (cybozu.co.jp)

個人の生き方の問題というか、他人からどう見られたいか、という類の話として処理もできますが、”取っ付きづらい”というのは単純に損な気がしますよね。
若い頃にやたら仕事ができた人が、コミュニケーションコストが高いまま年をとってしまい、そのまま”孤高の人”化してしまうケースもいくつかみてきました。
それでもいいのか、その時に後悔するのか、”自分の生き方”の問題としてとらえておいたほうが、後々後悔する可能性は減らせますかね。

コミュニケーションついでに、コミュニケーションミスはなぜ起きるのか?
・伝えたつもりでも、相手にとっては(そのタイミングでは)不要な情報のため理解が浅い
     #私、実はこれよくあります、興味がないことは耳に入ってこない 😓😓
・伝える内容は同じでも、背景が異なる人では、異なった内容として伝わる
・よくあることなので、そもそもコミュニケーションミスと感じない

とりあえず、一度話しただけで伝わるとは思うなよ!と肝に銘じておきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!