見出し画像

お椀一つでそっと、心を落ち着かせてくれる


最近ご飯の記事が多いのだけど、気にしない。
そういうこともある。

昨日、久しぶりにご飯を作った。


もともとわたしは埼玉生まれで、合わせ味噌や白味噌で育ってきた。
そして、愛知に引っ越してきて、噂には聞いていたけど、赤味噌。
たまに飲みたくなるのだけど、やっぱりわたしには合わせ味噌や白味噌の方が好き。

家用に買うのも、そっちばかり。

なんだか味噌汁を飲むとほっとする。
なんだか胃がほっこりする気がする。
それにつられて心もほっこり。

どこかで味噌汁を味わいたいなあ、と思って検索してみたら出ました。


味噌汁専門店 MISOJYU


東京にあるのだけど、味噌汁とおにぎりの種類が豊富なのがとても嬉しい。
味噌汁も好きだけど、おにぎりも大好き。

お店の雰囲気もいまどき、でも古風なところもある。
気になります。


今はあんまりこだわりなく味噌汁を作っているけれど、子供ができるまでには「いつかお母さんが作るみたいな味噌汁を作りたい」と思ってもらえるくらい美味しいのを作れるように頑張ります!

普通は、食べに行ったら書くものなのだけど、こういうのもありかなと思って書いてみてます。

美味しい味噌汁って、憧れる。


96

いいなと思ったら応援しよう!

くまのさと。
サポートしていただけた暁には、美味しい鮭を食べたいと思います🐟 そして、その美味しさを噛み締め、またみなさんへ何か伝えられるようなものをお届けできるよう頑張ります!