
久しぶりのピアノレコーディング
(有料記事に設定していますが、最後まで無料にて購読できます。
少しでもお役に立てた時にご購入頂けたら幸いです。)
コロナ禍になって中々出来なくなってしまった事…
それは調律。
レコーディングしなくてはならない曲もたくさんあるし、これ以上ピアノを
放置もできないので、調律を依頼しました。
結局2日連続で来て頂き調律と整調。
ユニゾンはあまり狂ってなかったけど、全体的に思いっきりピッチ下がってました;;
そして久しぶりのレコーディング!
マイクはNeumann U87ai、 KM184、Lewitt LCT540と試して、
結局いつも通りLewitt LCT540。
そういえばNeumann値上げするみたいですね。
STUDIO SETのペアは100万近くになりそう…。
マイクプリはMillenia HV-3C。
コンプレッサーはAvalon AD2044。
オーディオI/FはPrism Sound Titan、
クロックジェネレーターはGrimm CC-1。
ケーブル、インシュレーター、アクセサリーは全てアコースティックリバイブ。
とりあえずThe Color of Soundscape 2021の分のレコーディングは終了しました。
夏ぐらいにはリリースしたいですね。
ここから先は
0字
¥ 300
よろしければサポートお願い致します!