![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53124987/rectangle_large_type_2_941a579f5edece342308107eb496bea0.png?width=1200)
aikoと私②
続き。
ずっと応援しているaikoの歌。
いつも聴き入ってしまって心にぐっと入ってくるのに、
シングルやアルバムが発売されると歌詞カードをじっくり読みながら歌を聴くようにしてたのに、
悲しいことに身に入らなくなってしまったみたいでした。
聴いていると疲れてしまう。
子どもを産んでからのことです。
aikoのことと外れてしまうけれど、
大好きな音楽を聴いているのがしんどいって
今まで好きだったことが好きではない、入り込めないって、
そうなってしまった私は、良く言う産後鬱だったのかな、軽いかもしれないけれど。
趣味を楽しめなくなってしまったって悲しい。
それでも、とある日、
私は前から決まっていた歯の手術(歯茎を切開する)をするべく病院に向かっている時、
実はとても緊張していて不安だった、その時にaikoを車の中で聴いていたら
自分の背中を押してくれているようで
歌を聴いて泣いてしまっていました。
上手く表現できないけれど、aikoが身に入るのは久しぶりだった。
一人でゆっくり音楽を聴けることが久しぶりだったからかな。
私、好きだった音楽をちゃんと聴くことができたとホッとした気がする。
それから、今恋をしていないので笑
aikoの歌詞が響かないだけかもしれない。
好きな人がいる最中ってaikoが心を突き刺してくる。
また変わるかもしれないね。きっとまた、響くようになる。
aikoが響かないなんてひどいことを書きました。ごめんなさい。
でも今は若い頃とは別の角度で、落ち着いてまた曲を楽しめるようになってきたと思う。
私は前も書いたけど過去のことをずっとずっと覚えている方なので
過去の人が今どうしているかなとか今元気かなとかふと思い出してしまいます。
aikoはどうなのかは分からないけれど
aikoが元気で笑顔でいてくれたらそれでいいな。
また歌を待ってます。
いつかまた逢える日が来るでしょう
その日まで必ず元気でいてね
約束/aiko