![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120842236/rectangle_large_type_2_700adaa4ebcd95a7cda53dbd13ebe5aa.jpeg?width=1200)
上坂すみれの演技力が円熟の域に到達している件
ティアムーン帝国物語が面白すぎ
今期アニメはなかなか豊作です。私は今期アニメの中ではティアムーン帝国物語を1番の楽しみに毎日を生きてますが、主人公ミーア姫役の上坂すみれさん(以下すみぺ)の演技力がマジでヤバい位に上手くて驚愕しています。
元々卓越した演技力があったすみぺですが、本作では20歳のミーア、12歳のミーアを上手く演じ分けており、特にモノローグ中に慌てたりドヤったりする様がとてもコミカルで可愛らしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1699149690972-iKi7m87ePW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699149766063-lafek8sDo7.jpg?width=1200)
演じれる役の幅がとてつもなく広い
最近の声優さんは過当競争とも言える位に人材の層が厚く、すみぺに限らず多くの声優さん(特に女性)が少年から悪女まで幅広く演じ分けをしていますが、中でもすみぺの演技幅は特に広く、ちょっと前にはリメイクされたうる星やつらのラムちゃんもほぼ違和感の無い完璧な形で演じて切ってくれました。
諸星あたる役の神谷浩史さんもそうでしたが、古川登志夫さんと声質が違うところからあそこまで寄せれるってマジでパネェ事ですよ。ぶっちゃけ声優業界は今、国宝級の技術を持った演者が多数いると思われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1699150582802-Tzi6i3bv17.jpg?width=1200)
本作ティアムーン帝国物語でもすみぺの神演技は随所で炸裂しており、ぶん殴りたくなるワガママ姫をたった1行のセリフで見事に表現していたり、
![](https://assets.st-note.com/img/1699150675576-SEFkHdNxoR.jpg?width=1200)
驚いた時の声がロリババア声界の金字塔である新井里美っぽかったりして、マジで声の演技が円熟の域に到達している事がわかる。これ多分すみぺなら超電磁砲の白井黒子も演じれますね…。
しかも美人で歌も上手いんですよね…?すみぺは今、マルチタレントの極地にいるのではなかろうか?
変顔さらすヒロインが出る作品は神アニメ
昨今の実写邦画界隈では高倉健のように仕草や佇まいで演じれる役者は激減しており、演技力の乏しさを変顔と奇声で誤魔化してるような、ただ美男美女なだけの俳優ばかりになってしまいましたが、ことアニメに関しては変顔をさらすヒロインが出る作品は神アニメである事が多いです。
表情豊かなヒロインを演じるには相応の高い演技力が求められますからね。
![](https://assets.st-note.com/img/1699151425452-o0n4BBsDC3.jpg?width=1200)
特に乳まで晒した慎重勇者の女神リスタは個人的にベスト・オブ変顔ヒロインであり、再評価されてほしいアニメであります。
![](https://assets.st-note.com/img/1699151452411-1NiZDpMOm2.jpg?width=1200)
そんなわけで今期アニメNo.1確定のティアムーン帝国物語、引き続き頭をカラッポにして楽しめそうです。
上坂すみれさんの今後の活躍も大変楽しみにしています。