シェアハウス暮らしはじめまして
2月末に〝シェアハウスひだまり〟という
コミュニティ重視型のシェアハウスに引っ越しました。
(写真はハウスメイトと餃子パーティー🥟したときのものです。)
そのことを伝えると
「テラスハウスみたいなかんじ!?」と
ほんとうにたくさんの人に聞かれます💦
そこで今回は
わたしがシェア生活を選んだ理由と
コロナ禍であることもふまえて
数ヶ月住んでみた感想などをまとめてみました。
1.シェア生活を選んだ理由
このコロナ禍でどうしてわざわざシェア生活?
というギモン。
答えは「コロナ禍だからこそシェア生活」です。
コロナをきっかけに働き方や生活の仕方が大きく変わりました。職種によっては仕事のために住む場所を固定しなくて良い時代になりつつあります。
シェア生活なら大きな荷物は持たなくて良いので、身軽に住みたい街に拠点を置けます。
いつでも、いくつでも!
一緒に暮らしている人がいるので自粛のストレスや寂しさも軽減されます。
そんな生活を一度経験してみようと思ったのが一番の理由です。
もちろん普段どこで何をしてるか分からない他人と暮らすわけですから、一緒に生活するリスクや不安はあったので、自分が安心できる条件をよく整理して、ハウスを選びました。
(感染対策が気になる人は最後をみてね。)
他に理由があるとすれば、
仕事を辞めて家賃を節約したい、とか、
色々な人との出会いがある、とか、
空き家再生に興味がある、とか、色々です。
わたしにとってのシェア生活は、今まで触れてこなかった新しい価値観に出会うきっかけで、新しい生活を模索する実験のようなものです。
慣れてきたら2拠点、多拠点生活にも挑戦したいと思っています。
2.ひだまりシェアハウスについて
ひだまりシェアハウスを運営する
株式会社Hidamariさんは熊本からはじまり九州地方、関東などに拠点を拡げてシェアハウス事業を展開されています。
https://sharehouse-hidamari.com/
現在わたしが住んでいるハウスはわたしを含めて3人が入居中です。
新しいハウスなので、ハウスルールは管理人さんとハウスメイトと相談して決めました。
元空き家だったので入居したときには〝家の活気〟がなく、埃だらけでした。
誰かが住むことで家の気が戻って、ひだまりのように心地よい居場所になればいいなーと勝手に思っています。
余談ですが、関係各所や役所関係、知人たちに
新しい住所を伝えると
「かわいい名前だね」とか「良い名前だね」とか言われます。〝ひだまり〟って響きだけで人をほっこりさせる言葉なのかも…!
そうやって会話のきっかけになるのでわたしもほっこりと良い気分になれます^^
3.住んでみて思うこと
まずは「テラスハウスみたいなかんじ!?」
というこの質問には即答で「NO!」です。
3人暮らしですが、1日のほとんどで誰にも会いません。向かいの部屋に住んでいるのに
「あれ?なんか久しぶり?3日ぶり?」みたいな会話が頻繁にあります。
リビングでご飯の時間がかぶることがあるか、ないか、くらいです。
でもそれだけ会わないのに、ハウスメイトと話す機会があると
「誰かと過ごすっていいよね」って話になります。
つまり、「家のどこかに人の気配があることがなんだか安心で、嬉しい。」ということなのかなと感じつつある今日この頃です。
「ちゃんと自立して自分の生活がある、でも一人暮らしはちょっと寂しい」そんな人の集まりがシェアハウスなのかもしれません。
シェアハウスにもよりますが、
わたしは全然会わないハウスメイトとの今の距離感が気を遣わなくて、リラックスできて、楽しいです。
他に、料理をみんなで分け合えるところはすごく良いな〜と思います。
もちろん食べても良いし、食べなくても良い、そんなスタンスでみんな作って共有しているので気楽です。
新しい料理に出会えたり、国籍が違えば文化を教えてもらったり、もちろん教えたり、
家にいながら世界が広がるような感覚がとっても楽しいです。
仲良しの友達とルームシェアするのではきっと生まれない感覚だと思います。ルームシェアしたことないけど。
4.気になるコロナ対策(おまけ)
コロナ禍でシェアハウスに住む条件として
わたしが挙げたのは
・全室個室である
・共有するものと個人のものがはっきり明確
・共有部分には消毒液、除菌シートが完備されている
・掃除が行き届いている
・換気しやすい作りになっている
です。
最低限の基本的なことですが大切ですよね。
色んな価値観、色んな生活スタイルの人がいるので、わたしの感染対策をハウスメイトに強要することはしません。
でもみんなリビングでご飯を食べたあとは除菌シートで使用したところを拭いています。
そんなこと実家ではしません。
価値観の統一は難しくても、家族と住むのと大きくは変わらない、大切なことは自分が安心できる感染対策をすることだと今は思っています。
(でも洗面台の髪の毛はたくさん落としていたら片付けてほしい!廊下にパンツ落ちてるのに2日放置だけど誰!?みたいなことはあります。)
住んでみてまだ3ヶ月、コロナの感染拡大も良い状況とは言えないので、これから考え方はまた変わるかもしれませんが、
今はwithコロナで楽しく生活できている実感があります。
また別の視点でもシェア生活のことを書きたいなと思っています。(更新頻度からも察せるようにわたしは文字に起こす作業にはとてつもない時間が必要です💦)
さいごに
読んでくださった方の暮らしのヒントになれば幸いです。