HAMU

HAMU

記事一覧

他人との比較が不幸の始まり

友達がお金に余裕ありそうで羨ましい・・・ 知り合いに恋人がいて人生楽しそう・・・ あの人、顔がかっこいいから人生楽そうだな・・・ とか考えたらキリがないんですが…

HAMU
4年前
1

鼻血出しながら接客した話

大学に入ってコンビニでバイトをしていたのですがその時の話です。 コンビニって基本2人体制なんですよね。その時点でおかしな話ですが。 その時は私以外の人はホットス…

HAMU
4年前
1

正しくあろうとしてはいけない

自信は個人の思い込みから生まれる。みたいな話を聞いて思ったことがあって記事を書くことに。 私は自信がこれっぽっちもないし、いつも怯えながら生きている。それは自信…

HAMU
4年前
5

人生の目的に苦しめられた話

自分がいずれ死ぬ事を意識して、そこから逆算してどんな人生を歩んでいきたいのかを考えると自ずと人生の目的なるものが見えてくる。その目的を達成する1つの手段が仕事で…

HAMU
4年前
2

図々しい奴に限って横柄な態度をとる

仕事の愚痴。 他人への迷惑を顧みない、そんな奴がいる。今日反省した素振りを見せたと思えば数時間も持たずに化けの皮が剥がれ上辺だけの謝罪であることを思い知る。 自…

HAMU
4年前
5

生きているだけで素晴らしいはずなのに

大学の卒論で引きこもりに関して調べたり、障がい者施設での事件についての専門家の意見が書かれた記事を読んだりして考えさせられて心に留まっている想いとかがあったので…

HAMU
4年前
13

生存報告

就活やら卒業単位の取得とかいろいろあって、久しぶりの投稿です。 まあなんやかんやありましたがなんとか就職して、卒業も出来ました。 元々望んだ業界でもあまり自慢で…

HAMU
4年前
5

なんで芸人でもないのに面白い話ができないといけないんですか?

スマホのトップニュースとかで「面白い人とつまらない人との違い」みたいな見出しが目に入って色々思うことがあったので書き留めようと思いました。 私自身コミュ障と呼ば…

HAMU
5年前
1

太らないのは食べるのが面倒だから

元々僕の体型はガリガリだ。体重を増やそうと筋トレを始めるも逆に体重が落ちてしまう。単純に摂取カロリーの方が消費カロリーよりも少ないのが原因だ。朝とかお腹は空いて…

HAMU
5年前
2

ストレングスファインダーをやってみた

貯蓄がどんどん減っていく中で、2000円の出費はやや響くが書籍を購入してテストを受けてみた。 ちなみにストレングスファインダーとはざっくり言うとSPIの性格検査のよう…

HAMU
5年前
2

たぶんサラリーマンの給料は下がり続ける(独り言)

お金について少し勉強した。厚生年金というシステムはどうやら年金が不足しているやらで理由を付けて国が自由に金額をいじれて、なおかつ分かりづらく反発が起きないように…

HAMU
5年前

とにかく何も考えたくない

就活があまり上手くいってない。というかあまり乗り気ではない。自分の過去を振り返り何十枚も紙に書いて自己分析した。労働に関する書籍を読み漁った。働かないことと働く…

HAMU
5年前
4

「やりがい」を求めるのはプライベートが充実してないから

心から楽しめる趣味がなかったり、休日に何もすることがなかったりするとどうしてもメリハリが付けられなくて、そういった鬱憤を仕事で晴らしたいと考えになるのはまあおか…

HAMU
5年前
4

「好きなことを仕事に」は結果論ではないか?という話

お久しぶりの投稿になります。いろいろあって、仕事について近頃考えたり、意識高い感じのビジネス本?を読むのですが「好きなことを仕事にすれば人生は上手くいく」という…

HAMU
5年前
2

プライドを捨てれば生きやすくなるのに

お金が無いならバイトでもすればいいし、時間が無いなら仕事やめればいいし、仕事がないなら土下座でもして靴でも舐めればどっかからはもらえるだろうし。 「でも」の理由…

HAMU
5年前
2

それやっててほんとに楽しい?

前回の記事の続きです。 どうして上手くタスクをこなせないのか。やらなきゃいけないことがあるのにできないのか。 その問いに自分なりに答えを出してみました。 それは…

HAMU
5年前
3

他人との比較が不幸の始まり

友達がお金に余裕ありそうで羨ましい・・・

知り合いに恋人がいて人生楽しそう・・・

あの人、顔がかっこいいから人生楽そうだな・・・

とか考えたらキリがないんですが、自分にないものをその都度あげつらって己を責めて落ち込んでしまう。

多くの人の立ち位置というのはおおよそ中間にいるはずで上と下には無数の人がいるから実際は比較する対象で結果が大きく変わってくるし、せいぜい比較対象は所詮身近な人間しか

もっとみる

鼻血出しながら接客した話

大学に入ってコンビニでバイトをしていたのですがその時の話です。

コンビニって基本2人体制なんですよね。その時点でおかしな話ですが。

その時は私以外の人はホットスナック用の備品を洗っていたのでこちらがレジを担当していました。しかし、返本作業とそれを段ボールに詰める作業が残っていたので同時並行でやることに。レジに来る客はなかなか途切れなかったので作業はなかなか進まず・・・。段々頭が痛くなってきて、

もっとみる
正しくあろうとしてはいけない

正しくあろうとしてはいけない

自信は個人の思い込みから生まれる。みたいな話を聞いて思ったことがあって記事を書くことに。

私は自信がこれっぽっちもないし、いつも怯えながら生きている。それは自信を持つに値しない価値の無い人間だと認識していて自分なんかが自信をもってはいけないと思い込んでいるのが原因だろう。

自分より優れた人間は数えきれないほどいるし、そういった人間と比較すれば自分は自信を持つべきではないという思考は正しいと思う

もっとみる

人生の目的に苦しめられた話

自分がいずれ死ぬ事を意識して、そこから逆算してどんな人生を歩んでいきたいのかを考えると自ずと人生の目的なるものが見えてくる。その目的を達成する1つの手段が仕事であり就活の際には最も重要な考え方だと勝手に信じていた。

就活を終えてみて結果から言うと人生の目的なんて見つからなかったし、そんなの無くても一応は職に就くことは出来た。

8割の社会人はお金のために仕事をしているデータもある。ほとんどの人が

もっとみる
図々しい奴に限って横柄な態度をとる

図々しい奴に限って横柄な態度をとる

仕事の愚痴。

他人への迷惑を顧みない、そんな奴がいる。今日反省した素振りを見せたと思えば数時間も持たずに化けの皮が剥がれ上辺だけの謝罪であることを思い知る。

自分より下だと分かれば己を顧みず、見下した態度を平気でとる。その程度の幼稚な人間性しか持ち合わせておらず他人の陰口でしか盛り上がることのできない心の器と脳みその矮小さには呆れてものが言えない。

加齢で弛んだ顔面の皮膚と皺、生え際付近から

もっとみる
生きているだけで素晴らしいはずなのに

生きているだけで素晴らしいはずなのに

大学の卒論で引きこもりに関して調べたり、障がい者施設での事件についての専門家の意見が書かれた記事を読んだりして考えさせられて心に留まっている想いとかがあったので記事にしてみようと思いました。

度々人としての価値というのは地位や肩書き、学歴や名声や収入、健康かどうかもっといえば働いてるかどうか正社員か否か・・・挙げだしたらキリがありませんがその人自身の人間性がどうこうよりもそういった尺度で計られる

もっとみる
生存報告

生存報告

就活やら卒業単位の取得とかいろいろあって、久しぶりの投稿です。

まあなんやかんやありましたがなんとか就職して、卒業も出来ました。

元々望んだ業界でもあまり自慢できるような職業でもないし、それなりにストレスも溜まりますが仕事だと割り切っていけるとこまではやってみようかなと思います。(お金が必要・・・)

最近の悩みがあって、ぱったり絵を描くことをしなくなりました。

時間がもったいないとか、お金

もっとみる

なんで芸人でもないのに面白い話ができないといけないんですか?

スマホのトップニュースとかで「面白い人とつまらない人との違い」みたいな見出しが目に入って色々思うことがあったので書き留めようと思いました。

私自身コミュ障と呼ばれる部類の人間ですし、面白いというのとは全くの無縁なタイプで周りから決まって真面目な性格と言われます。

過去の記事でも書きましたが、一時期クラスメートと会話が盛り上がらないことが悩みで小手先のテクニックなどを本やネットで病的に調べて、ノ

もっとみる

太らないのは食べるのが面倒だから

元々僕の体型はガリガリだ。体重を増やそうと筋トレを始めるも逆に体重が落ちてしまう。単純に摂取カロリーの方が消費カロリーよりも少ないのが原因だ。朝とかお腹は空いてるはずで、お腹がなったりもするが食べるのが面倒だから食べない。学校がある日でも昼飯を食べるのが面倒だから食べないという時もある。食事というのが栄養補給であって楽しみではないと思ってるから面倒に感じるのかもしれない。

でももし自分が太りやす

もっとみる

ストレングスファインダーをやってみた

貯蓄がどんどん減っていく中で、2000円の出費はやや響くが書籍を購入してテストを受けてみた。

ちなみにストレングスファインダーとはざっくり言うとSPIの性格検査のようなもので自分の適性や強みが質問に答えることで膨大なデータの中から自分の性格がどれにあてはまるのかというものだ。

結果は「慎重さ」が一番上に。リスク管理を生かした商取引や固い法務関係の仕事が向いてるかもと出た。クリエイティブのくの字

もっとみる

たぶんサラリーマンの給料は下がり続ける(独り言)

お金について少し勉強した。厚生年金というシステムはどうやら年金が不足しているやらで理由を付けて国が自由に金額をいじれて、なおかつ分かりづらく反発が起きないように増やせたりするとても都合のいいシステムらしい。本当にお金がないのかはわからないが、2025年から悲惨な状況になって国家予算が足らなくなったら厚生年金からてっとり早く取り戻そうするのは自然な流れかもしれない。だから個人負担分が今後増え続ければ

もっとみる

とにかく何も考えたくない

就活があまり上手くいってない。というかあまり乗り気ではない。自分の過去を振り返り何十枚も紙に書いて自己分析した。労働に関する書籍を読み漁った。働かないことと働くことを天秤にかけ比較してみても断然働いた方がいいしメリットも多い。それでも会社見学するたびに何とも言えない違和感がこみ上げてくる。ありもしない志望動機を何時間もかけて捻り出すのが苦痛でたまらない。どうせ落ちるのに高い交通費と労力をかけている

もっとみる

「やりがい」を求めるのはプライベートが充実してないから

心から楽しめる趣味がなかったり、休日に何もすることがなかったりするとどうしてもメリハリが付けられなくて、そういった鬱憤を仕事で晴らしたいと考えになるのはまあおかしなことではないのかもしれない

「好きなことを仕事に」は結果論ではないか?という話

お久しぶりの投稿になります。いろいろあって、仕事について近頃考えたり、意識高い感じのビジネス本?を読むのですが「好きなことを仕事にすれば人生は上手くいく」ということがよく書いてあります。その内訳はモチベーションが高いから結果が出やすいとのことですが、本当にそうなのでしょうか?私は逆なのではと考えます。結果がある程度見込めるという算段がある程度あって上手くいったから結果的にそれが好きになったのではな

もっとみる

プライドを捨てれば生きやすくなるのに

お金が無いならバイトでもすればいいし、時間が無いなら仕事やめればいいし、仕事がないなら土下座でもして靴でも舐めればどっかからはもらえるだろうし。

「でも」の理由は正社員じゃないから? 安定しないから? かっこ悪いのが嫌だから? 恥をかきたくないから? 批判されるから?

不快な思いはしたくないと願うほど結局自分にとって遠回りなことばかりして余計苦しんでいるのかも。

能力(スキル)を上げて、相手

もっとみる

それやっててほんとに楽しい?

前回の記事の続きです。

どうして上手くタスクをこなせないのか。やらなきゃいけないことがあるのにできないのか。

その問いに自分なりに答えを出してみました。

それは気持ちが追いついていないということでした。やらなきゃいけないと頭では理解できていても心ではやってみようという気持ちが湧いていないから出来ないんです。

面倒だから、単調な作業だから、理解できないから・・・理由は様々ではあると思いますが

もっとみる