ゲーム
イエール大学のある学生が、食後に手を消毒する学生を増やせるかの課題に取り組んだ。消毒剤を使うと小気味良い音がなるようにすると飛躍的に消毒する人が増えたらしい。
ゲーム感覚で課題に取り組むことは大事らしい。ゲームには中毒性がある。ちょっと違うけどキャッシュレスサービスは利用するときに心地よい音が鳴る。ペイペイも利用時と音は相当検討を重ねたはず。
1.勝てる事
2.斬新な課題
3.目標
4.フィードバック
仕事に限らず以上の視点を様々な領域に取り入れれば、充実感や幸福感を得ることが出来る。苦難や不遇を乗り越えるには屈強な精神力も必要かもしれないが、もっと大事なのは頭の中で語られるストーリーが忍耐力のカギになる。あそこまで行けば自分にご褒美や、限られた時間内に目的を達成するなどゲームの視点を取り入れる事により、大きな苦難を乗り越えることが出来る。
社会なんて最高のフィールド。理不尽な事や多くのトラブルをクリアするごとに自分のレベルが上がるゲーム。しかもやり直しがきくゲームだと思う。
自分を錯覚させてるかもしれないけど。
1~4までを意識しながら強いチームを編成して敵と戦おう。